
コメント

り
お部屋も暑いのであればエアコン付け身体冷やす、それで熱が下がればそのままで大丈夫です!
身体冷やしても7度台から下がらない、元気がある場合保育園とかには通ってなければ2.3日様子見で7度台から8.9度台に上がるようであれば受診で良いと思います!
保育園等通ってるのであればすぐ受診した方が良いと思います!

退会ユーザー
子供は体に熱がこもりやすくて暑い時期は特に体温が高くなることがあるみたいです💦
部屋が暑いようならエアコンなどで調整して水分補給
朝熱を測ってまだ高いようなら
保育園に通っていて学級閉鎖のクラスがあり
いつから熱が出てると
かかりつけ医に電話して受診するか決めたほうがいいかもしれないですね🤔
通っている小児科はPCR検査は出来ないので
心配なら近くの受けれる病院に行ってくださいと言われ
実施してる病院を探して予約して検査しました!
なー🍒
返信ありがとうございます💦
明日の朝熱測ってみます😭
保育園には通っていて、他のクラスでは学級閉鎖になっています…!
事前に病院へ熱があることを伝え、受診すれば大丈夫でしょうか?💦
また、受診できた場合、普通はPC R検査はやってくれるんでしょうか?🥺
質問ばかりすみません💦
り
学級閉鎖はコロナででしょうか?他にも流行ってるウイルス等あればそれも事前に伝えた方が良いと思います!
PCRは先生によると思いますが希望したらやってくれると思います!検査出来るかも電話で確認した方が良いかなと思います!