※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

元カレとの過去が忘れられず、旦那との関係に悩んでいます。家事や育児で疲れている中、旦那に対する気持ちや過去のトラウマが重くのしかかっています。どうしたらいいか分からない状況です。

気分を悪くされたらすみません。元カレへのことです。

旦那とは付き合っている頃、私から2回程振ったことがあり「〇〇(私)が戻ってきてくれるのを待ってるから」との旦那の気持ちもあり私からヨリを戻しています。

その振った2回目の理由は、私に好きな人が出来たからでした。その人とは付き合いましたが、時間にルーズなど細かいことが重なり別れました。
しかし、私にとっては気を使わず何でも言い合え、向き合って喧嘩し仲直りできる人でした。
そういう人は初めてでした。
今まで付き合って来た人は、相手の顔色を伺い、何事もないように喧嘩しないようにと接してきました。
その事を気付いたのか、「何でも言いなよ!我慢してることない」と私を受け止めてくれ、また、向こうも私に本音で言ってくれる人でした。
元カレと別れてしばらくし、旦那とヨリを戻し妊娠発覚、そのまま結婚しました。結婚し、子どもも生まれた今、最低なことに元カレが忘れられません。元カレは、私と結婚したかったと言っています。私が結婚し子どもを授かったことを知っています。「旦那のこと、好きなんでしょ??幸せになりなよ。もし、何かあった時は連絡してよ。」と。

旦那には、気を使ってしまい、顔色を伺ってしまいます。
なぜなら、ちょっとでも自分に嫌なことがあると不機嫌になりずるずると引きずるからです。
私は旦那にそういうの嫌だとか気持ちをうまく伝えられません。DVを受けたわけではないですが、逆ギレされて暴力を振られたら…怖いと思ってるからかもしれません。

子どもの頃、祖父が暴力を振る人で祖母、母に怒鳴り散らしては殴る、髪を掴んで引きずるなどの光景を見てきたからかもしれません。私も1度、投げ飛ばされたことがあります。小さかった私は泣くことしか出来ず…毎度毎度、神様に「もう終わりますように」とお願いしていました。

家事や育児に寝不足も重なり、まだ1ヶ月経っていないため家にこもりっきりで
きっといっぱいいっぱいになってるんだとは思います。けど、皆さんも大変な中、頑張っているのにそれは甘えなんじゃないかなとも思ってます。

結婚してから悪いと思いながら、元カレとご飯に行きました。それを旦那の知り合いが見たそうで、写メを撮られ旦那に問い詰められました。その時も、最後には「一緒にいたい」と言われました。

もしかしたら、私は旦那にはもう愛情がないんじゃないかと…
いっそ離婚した方が楽なのかと…でも、私のことを想ってくれている旦那、会社で嬉しそうに子どものことを話しているらしく、旦那の人生を壊してしまう気がして、あとは同情なのか…離婚したいなんて思ってても言えません。
意気地無しで弱いです。

旦那が仕事の日に家事がひと段落すると、寝かしつけた子どもを抱きながら、1人泣くことが増えました。
こんな事を考えていることが、母として子ども申し訳なく仕方が無いです。

元カレとは、もう終わったこと、
分かっているのに

どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。

コメント

にに

そういう人たくさんいると思います!私もそんな時あります!
結婚しちゃったら、好きとか嫌いとかより同情でいい気がします。
周りで旦那大好きな友達なんてレアです!みんなに凄いねって言われてますもん!
うちは両親離婚してますが、私は子供を授かったら、女としての気持ちより、母として生きようと思っています。

  • あや

    あや

    母としてですね(●´ω`●)
    ありがとうございます!

    • 12月5日
陽菜湊(о´∀`о)

自分勝手ですよね。振り回されてる旦那さんが可哀想ですね。

  • あや

    あや

    そうですよね。分かってます。何も考えず行動したことも悪いと思っています。ありがとうございます!

    • 12月5日
pikumin

旦那さんに元カレさんのように素直に接する努力をされてみてはいかがですか?
ここの文章だけ見ていると、元カレさんの方が努力をせず素を出せて楽だから気持ちが向いているだけの気がします。
もちろん旦那さんが暴力を実際振るうと言うのなら離婚を勧めますが、そうではないのなら他に流されていて、ないがしろにされる旦那さんが可哀想です(T ^ T)

  • あや

    あや

    少しずつそうしてみます。
    旦那とちゃんと向き合ってみます。
    ありがとうございます!

    • 12月5日
  • pikumin

    pikumin

    元カレさんと結果的に結婚しなかったのも、旦那さんと結婚したのも、全て縁だと思います。
    結婚までしたのですから、諦めるのならできる努力全てしてからですよ!
    過去の恋愛は嫌いになって別れたのではない限り五割増しだと思います(笑)
    旦那さんと、その間に産まれたお子さんを大切にしてあげてください(;ω;)

    • 12月5日
しょこたん

旦那は近くにいるから
嫌なとこもたくさん見えるし
元彼の思い出は美化されて
心に残りますよね〜。
あたしもたまに元彼のこと
思い出して別れんかったら、とか
思いますけど何だかんだ
今の旦那でよかったって思いますよ☺️
思い出は美化されますよ。
もっと旦那さんとちゃんと
向き合ってみては??

  • あや

    あや

    つい、旦那と嫌なことがあると元カレの方へと考えてしまっていました💦
    もっと、喧嘩しても構わないという思いで向き合ってみます!
    ありがとうございます。

    • 12月5日
みゆ☆ミ

産後は育児づけで外にも出れないから息が詰まるのはここにいる皆さんが皆体験してると思います:( ´ω` ):

元カレさんと食事に行ったのは赤ちゃんが産まれる前ですか?
最終的には旦那さんを選んだんですよね?
なのに今元カレの事考えたり食事に行ったり何がしたいの?って思いました:( ´ω` ):
確かに楽しかった思い出を思い出すのは自由です!
産後旦那さんと結婚した事は間違いだった。って思う人も沢山いると思います!
そんな中頑張ってる人も沢山いらっしゃいますよ😊
旦那さんよっぽどあやさんと赤ちゃんの事大切に思ってらっしゃってるんですね!
羨ましいです(*¨*)♡
そんなご主人を裏切るような事はしないで下さいねm(._.)m

  • あや

    あや

    そうですよね。自分勝手でした。
    自分が情けないです。
    ありがとうございます。

    • 12月5日
  • みゆ☆ミ

    みゆ☆ミ

    あやさんは奥さんであり、赤ちゃんのママになったんですからそれが今の幸せだと思いますよ(*¨*)♡
    だから過去は過去で割りきって今目の前にいる旦那様と赤ちゃんを大事にしてあげて下さいね(*´ω`*)
    元カレさんもいつかは結婚して自分の家庭を持つ日がきっときます!
    その前にもう思い出だけの人として心の中にしまって下さい!

    • 12月5日
いちご

元カレさんとはなんで別れちゃったんですか?
一度ダメなら何度一緒になってもダメですよ。
今産後一番自由がなくて体もしんどい、けど赤ちゃんは寝てばかりだから考える余裕はあるって感じじゃないですか?
元カレさん、ルーズとのことですが、自由がない自分だから魅力を感じるのでは?
だらしない人は口では都合の良いことたくさん言いますよ。
なによりだらしない人は子供に悪影響だし、生活できないですよ。

世の中の夫婦、そんな旦那に愛情感じてないと思いますよ。笑
旦那というか、家族なんだから意識して愛さなくても良いのでは?

今母子ともに不安定な時期でしょうから、ご自身のこと最優先で大丈夫ですよ!
みんなそうやってわけわかんないままなんとか親になってくのかなーと。
私ももがいている1人です。

そのうち男子のことなんてどーでもよくなるくらい育児が忙しくなるので楽しみに覚悟しておいてくださいね!笑

  • あや

    あや

    子どもが寝ている時間にふと考えてしまっていました。
    家族、そうですよね…
    ありがとうございます!

    • 12月5日
あまつ

結婚してもなお、元カレと連絡を取ってることに驚きです。
旦那さんが優しすぎると思いました。

  • あや

    あや

    こんな事を考えている私が情けなく、旦那に申し訳ないです。
    コメントありがとうございます。

    • 12月5日
Mi

嫁にまで同情されてしまう
旦那さんがかわいそうですね。

  • あや

    あや

    そうですよね。
    もっと向き合っていきます。
    コメントありがとうございます。

    • 12月5日
ハウス

偉そうなことは言えないですが、暴力振るわれるのを覚悟で旦那さんに自分の気持ちをまず伝えられないと本当の夫婦にはなれないのではないでしょうか…?まあ本当に暴力振るうような人なら元カレと食事行った時点でボコボコにやられているでしょう。人間だからお互いマイナスな部分はあるし、お互いが「私はこう思う!」を伝えると喧嘩になりますがそれを繰り返して「あ、私がわがまま言いすぎたな」とか「これ以上言ったら相手は怒るな」とか「これは変えていく努力をしよう」とか思えてくると思うんです。文面を読む限り、あなたはきっと元カレと結婚していても時間にルーズな所とかが気になって次は今の旦那さんならこんな事はないだろうな〜とか考えてしまうのではないかな?って思います。産後は疲れや睡眠不足が重なり色んな事をネガティブに考えてしまいます。それこそ私も旦那の心無い一言で「あー結婚しなけりゃよかった。早いうちに離婚しよかな」と正直思った事ありますよwたけどそのうち自分に余裕が出てきて穏やかになりましたよ。最後に決めるのは、あやさんですが今は耐えてぐっすり寝られるようになってからまた考えてみてはいかがですが?^_^;

  • あや

    あや

    本当に最低なことだし、情けないです。
    思ったことをちゃんと伝え、向き合ってみることをここへ、投稿して強く思いました。
    コメントありがとうございます。

    • 12月5日
N

逆にそんな女の人を想ってくれる旦那様を下さいと思ってしまいます。
逆にされたらどう思いますか?
何をするにもまず相手の立場になって考えてみてください。

旦那さん可哀想です。人生を壊してしまうとか言ってるなら
元カレと旦那様どっちかを選んであげるのが1番です。
そんな良い旦那さんならきっと良い人と次は巡り会えると思いますよ。

けど私には結婚してまで元カレに会うとか
忘れられないとかはまず考えられないです。

まだお子さんが0ヶ月との事ですが
元カレを考える時間もないと思うのは私だけでしょうか?
もっと子供を見てあげてください。

旦那様と離婚するのが私は1番だと思います。

どうする事も出来ないなら
きちんと今の気持ちを旦那様に伝えてあげてください。

  • あや

    あや

    ここへ投稿して皆さんからのご意見を頂き、良かったです。
    もっと、家族に向き合うべきでした。
    母になれていませんでした。
    コメントありがとうございます。

    • 12月5日
mama

同じ人たくさんいますよ( ´ ▽ ` )
結婚する人は2番目に好きな人、って女性は多いみたいですよ💡
時間にルーズだったり、理由があってお別れする縁だったのですから、きっとそういう御縁なんです( ¨̮ )
私も、中学からの知人に何度も恋して、何でも話せて、、、って人いますが、結婚してから両思いだったことがわかったり、今でも思い出しますし、一番好きな人です(^^)
でも、今こういう人生送ってるんだから、こういう縁だったんだって、きっと彼とは、深入りしたらうまくいかない運命なんだって思ってます💡

今、毎日泣いてしまう、と書いていますが、産後で不安定だからなのもあるかと思います(^^)
すぐすぐ離婚などと考えず、今はお子さんだけを見ててあげてください❤
ふと、気が休まる時に思い出したりもありますよね💡
「あの時こうしてれば…」などと思わず、思い出に浸ってみてはどうですか?( ´ ▽ ` )ノ
私はよく思い出しては「あー、〇〇行った時楽しかったな」とか良かった思い出を振り返ってます(๑ ́ᄇ`๑)
旦那には申し訳ないですけどね😂
でも、私は旦那の事も好きですよ( ¨̮ )❤
里帰り中に風俗行った糞旦那ですけどね😩
母は強し!です👏✨

  • あや

    あや

    思い出としてしまうことにします。
    そういう御縁だったのですよね!
    いつまでも考えるのはやめます。
    ありがとうございます。

    • 12月5日
愛🎀

過去にどんなことがあったにせよ、結婚している身で、他の男性のことを想ってしまうことにびっくりしました。
今ネガティヴなのは産後のホルモンバランスの乱れかと思いますので、落ち着いてから考えた方がいいと思います。旦那さんにも正直な気持ちを伝えてあげたほうが、お互い幸せになれると思います。

  • あや

    あや

    旦那にも正直に今の気持ちを伝えてみようと思います。
    コメントありがとうございます。

    • 12月5日
しっぽ

天秤にかける事を間違えているような気がします。
『正面から向き合えた元彼』と『嫌な事があると不機嫌になり引きずる旦那』とでは過去の話が美化されているだけで選択肢にはなっていないように思います。短所は誰にだってあります。

今は『旦那さんと向き合う為に自分自身はどうしたら良いか』『旦那さんは家族の事をどう思ってくれているか』を考えたら前に進めると思いますよ(*^^*)

言い争いのない結婚生活なんて皆無なので、さらけ出してみてはどうでしょうか?!
良い方向に進んでいく事を願っています!頑張ってください!

  • あや

    あや

    私自身が旦那から逃げているように今、思いました。
    なんでも言い合える素敵な夫婦になれるように頑張っていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 12月5日
どらねこ

元カレと別れた理由的に、別れて正解だと思います!
そういったところが合わない人とは、永遠と価値観は合わないと思います。
あやさんも人間です。
未練があったりするのは普通です。
でも、旦那様にとても愛されているようなので、中途半端な気持ちで旦那様に接するのは可哀想な気もします。
お子さんも生まれているので、これを気に旦那様ともっと向き合ってみてはいかがでしょうか?
大変な今だからこそ、旦那様に思いっきり甘えて本音もぶつけてみてはどうでしょう?
旦那様も嫌な気はしないと思います。

  • あや

    あや

    そうですよね。
    旦那の気持ちに答えられていなかったなーと反省しました。
    もっと、正面から向き合ってみます。
    ありがとうございます!

    • 12月5日
deleted user

モヤモヤっていつか爆発します。
逃げる方向へ爆発させるのか、衝突する方向へ爆発させるのかは本人のあなた次第ですよ。

今あなたがしないといけないことは、旦那さんと向き合うこと。
旦那さんと向き合うためには、元カレとの連絡は断つべきです。
何はともあれそこからでしょ。

大体、元カレがもし本当にあなたの事を想ってくれているなら、結婚して子供もいるような元カノとダラダラ連絡や食事の関係は続けませんよ、普通。
愛情って、そんな事じゃないんじゃないですか?そんな、欲望のぶつけ合いじゃないはずです。

  • あや

    あや

    旦那とちゃんと向き合い、思ってることをぶつけられるようにしていきたいと思います。
    目の前にある旦那と子どもをもっと大切にしていきます。
    コメントありがとうございます!

    • 12月5日
deleted user

旦那さんも、結婚した相手なのですから元カレと同じようになんでも言って欲しいと思っているし本音で言って欲しいと思っていると思いますよ。
あやさんも、旦那さんと結婚すると決めたのですから一度、旦那さんに全部話してみたらどうでしょうか?小さい頃の記憶のせいで男の人に逆ギレされたり暴力を振られるんじゃないかと思ってしまう。だから男の人の顔色を伺う癖があるし、あなたは不機嫌になるとずっと引きずるからそれも嫌だ、と。
旦那さんは暴力もないようですし、なんでも我慢しながら結婚生活を続けていると知ったら、我慢しないで、と言うと思いますよ。
確かに旦那さんの顔色を伺わなくて済むから、離婚した方が楽なのかも知れませんが、それは出来ることをやってみてダメだった時の最終手段にしてはどうでしょうか?
話を聞く限り、旦那さんはあやさんとお子さんのことを愛していると思いますよ。

元カレは元カレです。幸せになりなと言っておきながら何かあった時は連絡してとか、結婚したかったとか、本来ならムシが良すぎます。ステキだった✨というイメージのままでいたいんだと思います。
細かいことが重なってお別れした相手ですよね?
別れた理由を思い出してみたらどうでしょう?

産後間もなくて余裕もないと思いますのでいろんなことを考えてしまうと思います。手伝ってもらえるなら家事、育児を旦那さんに手伝ってもらって、ゆっくりお話してみてください😌

  • あや

    あや

    旦那は、嫌な気持ちになると思いますが
    今の気持ちを、旦那に話してみようと思います。
    旦那から逃げてばかりでした。
    気付かせてもらえて、ありがとうございます。

    • 12月5日
Ⓜ︎ama

私も人生のお付き合いした彼氏のなかで好き度具合のランキングしたら、今の旦那は5位の位置付けですよ。
大好きだった元カレには足元にも及ばないです。ですが、やはり結婚ってタイミングや運命だと思うんですよね。
私は今の旦那と会った時に、この人と結婚するんだろうなって気がしました。ドキドキ感なんてありませんが、穏やかな気持ちで楽に過ごせます。
あやさんが元カレと別れた理由考えて下さい。2度今の旦那さんに戻ったのはなぜですか?!旦那さんが待っててくれてるからだけではないと思います。本能的に離れられないと思ったんですよ。赤ちゃん授かったのに意味があるはずです。
いつもあなたを信じ、待っててくれる旦那さんをこれ以上悲しませないで下さい。
旦那さん不機嫌なったりするようですが、元カレと食事行っても殴られてないじゃないですか。少しずつ自分の気待ちを伝えられるようになれば、元カレのことなんて思い出で終わりますよ。

  • あや

    あや

    何だかだで、離れられないのが旦那なのですよね。自己中な私のそばにいてくれる旦那、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    ちゃんともっと、向き合っていきます。
    ありがとうございます!

    • 12月5日
  • Ⓜ︎ama

    Ⓜ︎ama

    女の人は愛された方が幸せになるって言いますよね?旦那さんあやさんの事大好き💕じゃないですか。きっと何年か後にはこんな事あったなぁってなりますよ。
    好きな人が出来たって別れても待っていてくれたような優しい方です。あやさんの全てを受け止めてくれると思いますよ!
    応援してます!!

    • 12月5日
姉さん

人の幸せ壊そうとする元カレさん、
きっとあなたが思ってるより
いい人じゃないですよ( ˊ࿁ˋ ) ᐝ

思い出は美化されます。

こんな女でも
一緒にいてくれてる旦那様を
大事にしてください。

  • あや

    あや

    美化された思い出に浸っていたのかもしれません。
    大事にしていきます。
    ありがとうございます!

    • 12月5日
虹花

マタニティーブルーはいってるのと違う?
辛いことから逃げたくなる。
あるあるだよー。
でも、逃げちゃうと逃げるくせが今後の人生ずっと着いちゃうから。
ここがふんばりどころ。
逃げないできちんとむきあってみてちょ。
キツいこといってごめんね。
応援してる。

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    もっと、向き合って行こうと思います。
    相談して良かったです。

    • 12月5日
麦夏ママ

こんばんは( ^ω^ )
私は実際 ご主人のことも、元カレさんの事もなにも知らないからいえることですが、

まずはお子さんの事を1番に。じゃなきゃいけないんだと思います。
出産しても女性である事には変わりないですが、
あやさんは母親と言うよりかは女 に寄り過ぎているように思ってしまいます。
だれでも後悔したり過去のことを思い出して、あの時はああだった こうだった と考えることはありますが、

全部あやさんが選んだ事ですよね?
今に不安や不満があると過去を美化しがちですが、本当にあやさんが元カレさんに魅力を感じていたならばそもそも 別れていないと思います。

もし元カレさんが 本当に良い男ならば、
結婚し出産した女性を、 浮気する女性にはしないはずです。
しっかりしろ。 母親になったんだから。幸せになれって言わなきゃいけないところです。

私からしたら元カレさんはお子ちゃま。
あやさんもお子ちゃまです。
自分で選んで決めた事。
失礼ですが 元カレさんを引きずっていながら、他の男性と避妊せずに関係を持った。という事ですか?

もし、そうならば同じ女性として、ちょっと信じがたいです。

ご主人はそんなに悪人でしょうか?
あやさんはご主人を信じようとせず、過去の美化した元カレにすがるのは間違いです。

不安な気持ちや勇気を出すことの難しさは凄く分かります。あやさんが1番今辛い事もお察しします。

今は母親として、ご主人と向き合うべきなんだと思いました。
他人から奥様の浮気を知らされたご主人はプライドも自尊心もズタズタなはずです。

ご自身の言動に責任を持つ事は簡単ではありませんがあやさんのお子さんの為。 ご主人を選んだ自分を信じる事ができる事を願っております。

  • あや

    あや

    ありがとうございます。
    私はただ、美化された過去に執着し過ぎ、今の辛い現状から逃げて甘えているのかなと思います。
    今に向き合って行こうと思います。
    ありがとうございます!

    • 12月6日
ぶー

嫌な気分されたらすいません。
それは、自分勝手ですね。
自分がそんなふうに
考えられてたら
どんな気分しますか?
旦那さんが可哀想です。
可愛い子供もいて
家族思いの旦那さんがいるのに。
そんなに、過去にしたってるなら
今すぐ離婚した方がいいですよ!
旦那も早くいい人みつて幸せになって
あなたも幸せになれるんじゃあないですか?
きっと、離婚したら
次は旦那が良かったって
後悔の繰り返しですよ。

  • あや

    あや

    私もそう思います…
    きっと、繰り返すんだと思います。
    嫌な思いなんてしません!
    ごもっともだと思いますので、言ってもらえてありがたいです。
    ありがとうございます!!

    • 12月6日
ぶー

多分繰り返しの連続で
お子さんが振り回されて
一番可哀想です。
赤ちゃんは、親を選んで
お腹の中に来てくれます。
その可愛い子供と旦那さんを
どうかちゃんと向き合って見てください。

  • あや

    あや

    そうですよね。
    ちゃんと向き合っていきます!
    ありがとうございます!

    • 12月6日