※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッキー
サプリ・健康

喉に詰まった感じが続いており、耳鼻科で検査を受けたが特に異常はないとのことです。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

喉の違和感(何か詰まってる感)が取れない。違う病院に2回耳鼻科に行ったけど、腫瘍とかでもないし、炎症はすこしあると。同じ経験された方いませんか?

コメント

はじめてのママリ

咽喉頭異常感症
かな?と思います‼️
産後すぐ~3ヶ月くらいまで産後うつで、その時になってました😓
今も寝不足とかになると気になる時あります😓
耳鼻科の検査では異常なし、耳鼻科でも心療内科でも精神的なものだから気にしないのが1番と言われて、そう言われると逆に気になる😅
心療内科で喉の違和感用の漢方出してもらって飲んでました‼️
耳鼻科で検査して異常ないんだから大丈夫👍と自分に言い聞かせたりしてたら、その内気にならなくなりました❣️
こまめに水分を取ったりもしてました❣️

  • マッキー

    マッキー

    ありがとうございました😊
    何か詰まってる感があるので、結構咳払いしてしまい、喉とかは痛くないし、2回ともファイバースコープし、異常なし。それはそれでいいんですけど、ストレスもあるとは思うんですけどね。一回良くなりかけてて、漢方とか薬が切れて、飲まなくなったら、また始まりました。。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 8月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今コロナとかもあって、結構多いみたいですよ😓
    喉の詰まってる感じ嫌ですよねー😫

    • 8月4日
  • マッキー

    マッキー

    そーなんですねー。本当に嫌です。
    自分の職場で漢方買って、プラスで飲み始めました。
    初めは、癌とか思いました。

    • 8月4日