![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理終了後5日で少量のおりものが出た場合、タイミングを取る必要はありません。基礎体温が低い時期も排卵前かもしれません。まずは排卵検査薬を使用してみてください。
2人目妊活はじめました!
そこで質問なんですが、今日で生理終了から
5日になります。来週からタイミングを
取ろうと思ってるのですが、先程少量の
のびおりが出てました。
無知で恥ずかしいのですが、この場合は
タイミングまだ取らなくても大丈夫でしょうか?
それとも取っておいた方がいいのでしょうか?
正直1人目産んでからレス(私が性欲なくなった)で
無駄な性行為はしたくないです(>_<;)
参考に教えて頂けましたらありがたいです!!!
補足ですが今朝は基礎体温36.50で低かったです。
排卵検査薬は持ってますがまだ使用してません
- はじめてのママリ(5歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
生理終了から5日目だったら、まだしなくて良いような…
排卵検査薬あるのであれば、一度排卵検査薬してみたらどうでしょう?😌陽性がでれば、タイミングとれば良いのかな?と思いました!
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
生理周期によると思います🤔
私は25〜30日周期なので生理終わってすぐのびおり出て数日で排卵する事が多いです❗️
-
はじめてのママリ
多嚢胞性卵巣症候群なので
生理周期が安定してなくて
余計分からないのです(>_<;)
排卵痛らしきものもあるので
早いけど排卵するのか?!って感じで汗- 8月3日
はじめてのママリ
排卵検査薬も安くはないので
勿体ないと使わないでいました笑
来週から使おうかと思ってましたが1本今日使ってみようと思います!!