※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が落ち着きがなく、動きが俊敏で抱っこが難しい。助産師は正常に発達していると言うが、心配。同じ経験のある方いますか?

6ヶ月の息子について相談です。

新生児の頃から反り返りが強く、抱きにくさがありました。

6ヶ月のは、首も座って寝返り、寝返り返りも問題なくしますが、とにかく落ち着きがないです。
赤ちゃんだから当然だろうと思うのですが、娘の時とは全然違います。

抱っこしても興味がある方に体を向けて、また反対に方向転換して忙しなく動きます。
そのため片手抱っこなんて怖くてできません。
また、私が椅子に座った状態で抱くと、目の前にある机を手でバンバン、体をピョンピョン、動きが俊敏で読めない動き方をするため、よく頭突きされたり、顎を打って口の中を噛みそうになるくらいです。

助産師の方に相談したところ、目も合うしよく笑うため、正常に発達しているが、性格として動きたい子なんだろうと言われました。

同じようなお子さんや、赤ちゃんの頃同じような状態だったいらっしゃいますか?
いつか落ち着く時が来るのか、心配になります。

お座りは反りが強いためかまだ後ろに倒れてしまい出来ません。


コメント

はじめてのママリ🔰

男の子だと、ヤンチャなのかもですね。抱っこが嫌いな子もいるし、うちも抱っこ好きじゃなかったです😂
ついでに落ち着くことはなかったでーす笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やはり男の子らしさもあるんですかね😅
    うちも抱っこ嫌なのか?ってくらいゴソゴソするので、いつもすぐに床に置いちゃいます。笑

    • 8月3日
あり※

常に海老反りでした。
6か月の時はつかまり立ちして7か月には歩いてしまったので抱っこより歩きたい、、とにかく大変としか言えませんでした。動きたい、常に動きたい。小1ですが常に動いてますがちゃんと授業中は座ってられますね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    6ヶ月でつかまり立ちとなると、足の力もすごく強かったですよね!
    外に出ると常に追いかけてないといけない感じでしたか?

    授業中は座ってられるんですね😊きっとすごく活発で運動神経も良さそうですね✨

    娘と息子で全然タイプが違うので驚いてます😅

    • 8月3日
ママリ

その後お子様いかがですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    もうすぐ息子は3歳になりますが、今でも抱きにくさは変わりません😅
    ですが発達や身体的な発育に問題があるわけではないです。上の子が抱っこすればぺたっと体を預けてくれたので余計に抱きにくさが際立ちましたが、今でも眠い時以外はこちらのことお構いなしに自分の興味のある方へ向きます。わざとのけ反って逆立ちのようなことをして、楽しんでいることもあります。笑

    息子さんが同じような感じでしょうか?

    • 11月29日