※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

もうすぐ離婚予定なのですが、今更旦那が、学資保険は自分名義のまま支…

もうすぐ離婚予定なのですが、
今更旦那が、学資保険は自分名義のまま支払い、
降りたら私に払うって言ってききません。

多分手続きがめんどうなのかな?
って感じです。

さんざん周りも巻き込んで時間かけてやっと作り終えた離婚協議書にも、学資保険の名義変更なども入ってるし、
あとは公正役場で書類作って終わりなのに
今更嫌がらせのような事を言ってきます。



学資保険に手出すほどお金に困ってませんから

とか言ってきたり、
支払われなければ得意の裁判でもして下さいとか言ってきたり。
私に対しても別に信用ないとか言ってきて
(学資保険解約して、私が好きに使うとでも思ってるのか)
とにかく話になりません。

例えば子供が病気した時旦那にわざわざ連絡するのも嫌だし、
もし旦那が降りたお金を私の口座に振り込むのが遅れたとか忘れた時など、
モヤモヤイライラするのもやだし、
とにかくお互いのストレス軽減のためだよ
と言っても理解してくれず。

嫌がらせとしか思えません。

みなさんなら何と説得?説明?しますか??

コメント