※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

竹林クリニックの和痛分娩について、レミフェンタニルを用いた経験談を知りたいです。痛みの軽減程度や出産の経過について教えてください。

竹林ウィメンズクリニックの和痛分娩について

はじめまして。今冬に竹林クリニックで出産予定ですが、この病院のレミフェンタニルを用いた和痛分娩で出産された方はいらっしゃいますでしょうか?

よくある硬膜外麻酔と違って、あまりネット上にも経験談がないので少し不安です…。特に、
・痛みの軽減程度
・出産の経過(自然分娩のように時間がかかるのか)
などが知りたいです。(勿論個人差があると思うので、ご自身の体験談で大丈夫です!)

どうぞ、よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに竹林さんで和痛しました!
わたしの感覚では、レミフェンタニル使用開始後5分か10分くらいで痛みは7割くらい引き、
出産は10時間弱で普通の経過でした!
ただ、産んでからの経過として、バイタル測定が頻回で、LDRにいる時間も長かったです。(助産師さんに聞いたことですが3時間?くらいはいないといけない決まりとか)
ただ、わたしの場合陣痛きたのが夜中で、夜間帯は人少なくて和痛分娩開始できなかったので、実際和痛できた時間は1時間くらいでした笑
それでも、朝になったら和痛してもらえると思うと痛みも耐えれました‼︎
なのでやってよかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️!

    せっかく和痛をつけても痛みが全く減らないなら勿体無いな…と思っていたので、7割ぐらい引いたとの事で安心しました!
    バイタルもしっかり測定してもらえるなら安心です。

    なかなか実際の体験談が見つけられなかったので、とても参考になりました。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月4日