※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
ココロ・悩み

芸能人の妊娠報告について、配慮を求める気持ちです。知らない人の妊娠報告が気分を害し、自身のメンタルに影響があるようです。

不妊治療が当たり前のこういう時代なんだから芸能人の妊娠とかもう少し配慮してくれないかな…

ぜんっぜん知らない声優とかアナウンサーとかの妊娠報告聞くだけでも鬱々とする…

メンタルダメダメだなぁ自分

コメント

deleted user

妊娠はおめでたいことです☺
祝福されて当然ですよ🌸

  • はっち

    はっち

    流産や死産を経験したり不妊で全然子供できなくてもそう思えるものでしょうか?私はできないので人間としてダメなんでしょうね…

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

こう言った類の質問よく見かけますが
なんでそう思うのか理解できません😅

不妊治療が当たり前の時代だから配慮しろって…不妊治療している人を中心に世の中まわっている訳ではないですよ😅💦

  • はっち

    はっち

    不妊治療や死産や流産を経験しても普通の方はこうは思わないものなんでしょうね…
    友人、芸能人の妊娠報告に祝福しか思わないという人の方が圧倒的に多いんですかね
    私自身が捻くれてしまってるようです

    • 8月3日
  • はっち

    はっち

    ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません

    • 8月3日
赤ピク推し♡

メンタルダメダメって言ってる人に追い討ちをかけるような事を言わなくても、、、

他人の妊娠なんて興味無いし、芸能人とかがブログで報告したなら、わざわざニュースで取り上げなくても、見たい人が読めばいいとは思います。
妊娠に限らず、病気になったとか結婚した、離婚した、そういうのはファンだけ知れたらいいだろって思います。

  • はっち

    はっち

    お気遣いいただきありがとうございます😢
    でも私のような考えは批判の対象のようですね…
    辛いと周りには打ち明けられないのでここで吐き出したのですが思いの外その考えはおかしいという意見が一般的なようで不快な思いさせてしまって申し訳ないです…

    • 8月3日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    私はわかりますよ。
    私、不妊治療4年やってたし、周りが次から次へと妊娠していくのが耐えられなくて友達と縁切りました。
    なんも苦労しないで子供うめた人には分からない感情だとおもいます。

    • 8月3日
  • はっち

    はっち

    ありがとうございます
    4年はとても長く辛い期間を過ごされましたよね…私も娘の友達のママさんたちがみんな二人目出産されてて遊びに誘われたり、赤ちゃん見に来てー!と言われるんですがどうしてもつらくて何かと理由つけて断ってしまってます…
    もっとポジティブに考えられる人になりたいです

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

では、妊娠報告も受けたくない感じですか?

  • はっち

    はっち

    友人や知人のということでしょうか?今はその報告を聞くのも苦しくなってしまいました

    • 8月3日
みるきー

難しい問題ですよね💦
嫌な思いをする人がいるのは確かです。
ただ、何にでも配慮配慮というと、なーーんにも放映できないかなって思います。
もう笑っている人を映すだけで、こんなに不幸で辛い毎日送ってるのに!笑っているなんて許せない!
って人もいるはずですし(極論ですが)。

私も不妊治療しましたし、最初の妊娠でできた子は16週で流産して、もちろん悲しかったですが、
よし、また頑張ろう!
と前向きに考えました☺️

前向きな方が、後悔や暗い気持ちでいるより、妊娠しやすいって、人からの話だったり記事だったりであるので、どうかリラックスして、ポジティブに妊活に取り組めますように😊

  • はっち

    はっち

    たしかに配慮してほしいというのはこちらの我儘ですよね…その話題を知りたい人もいるんですもんね
    ただ、報告するなということではなく、フォローしてるSNSのファンの方だけに見れるとかならいいのになという(これもまた我儘なんですが…)LINEニュースとか見たいと思ってないのに見てしまって勝手に落ち込んでしまうのが耐えられなくて…

    まだ流産後4日目なのでなかなか前向きに考えられなくて…
    2回は生理見送らないといけないのでその間に自分の気持ちが前向きになってくれることを願います

    • 8月3日
  • みるきー

    みるきー

    流産して4日目なら、まさ悲しみの真っ最中ですよね😭そしたらそういう気持ちに確かになりますね。

    2回送ると2ヶ月?3ヶ月後?ですから、不安になりますよね。

    私は流産後、ジムに行って体力をつけたりリフレッシュしたりしてました😄
    はっちさんはすでにお子さんがいるのでなかなか時間を割けないかもですが、少し気分転換になる過ごし方をして、どうか元気になってくださいね。

    • 8月3日
  • はっち

    はっち

    自分の考えが歪んでるなというのは分かってるんですが、親や旦那には心配をかけたくなく、でも吐き出さずにはいられずここに呟いてしまい、結果不快な思いをさせてしまって本当に申し訳ないです…

    一人目は一度の行為で出来たので、自分は妊娠に関しては問題ない人間だろうと思っていたけどそうではないことを今回痛感しました

    ジムでの体力作りいいですね
    体動かすことでポジティブにもなれそうです
    悲観的にならない生活を心がけられたらなと思います

    • 8月3日
deleted user

批判される内容ではないですよ😕理解できないならコメントしなければいいのに🙄

私も2度流産してるので気持ちわかります。病みすぎて仕事も休みました。でもいつか前向きに立ち上がれる時が来ます😌
泣くだけ泣いて悩むだけ悩んで前に進める時に進みましょ😊

  • はっち

    はっち

    ありがとうござます😢

    一度でもこんなに辛いのに二度なんて…それは病みますよね😢
    少しでも気持ちを分かってくださる方がいて救われました😣

    • 8月7日