※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
住まい

マイホームへの引っ越し手続きについて、どのタイミングで行い、どれくらいの日数がかかるのか教えてください。引っ越し1ヶ月前から準備が必要なのでしょうか。

マイホームへの引っ越し経験のある方!

引っ越し手続きたくさんありますよね。
役所いったり、車関係や、免許証、印鑑証明などなど
手続き全般はどのタイミングでされましたか?
どんな手続きがあって、一通り終わるのに
どのぐらいの日数かかるのでしょう?

ネットを調べると、かなりいっぱいあるし、
引っ越し1ヶ月前からあれして、これしてと
書いてありますが、そんな前からやらないと
だめなのでしょうか?😖

コメント

げーまー(27)

そんなに時間はかかりませんでした!
車庫証明だけはめんどくさかったですが
あとは役所で終わるものばかりだったので!
免許証は警察署で出来ないですかね…
引き渡し前ぐらいに新しい
住所の登録?が必要だったので
引越し前にも一度役所いきました。
終わらせようとすれば1週間もあれば
十分ではないでしょうか…
郵便物の転送届も忘れずにしてくださいね(^^)

はじめてのママリ

免許はすぐやりましたが、車系はそのまましちゃってます🤣
銀行の住所変更はネットでやれたし転送届も引渡し日決まってネットでやりました。
出向いてやるのは役所と車くらいかなぁと思います🤔
保険証とかは会社に言えば書類くれて書いて提出でしたし
そんな時間かかんなかったです!

ママリ

うちは建売購入ですが、購入手続きをしてから引っ越しまでに、市役所と銀行に2回、税務署に1回いったかな?くらいです。
いろいろな住所変更関係も市役所で住民票もらった足で行ったり、電話やネットでの手続きなので1日で終わります。

購入〜引き渡し〜引っ越し〜生活が落ち着くまで、我が家も近くへの引っ越しだったのでのんびりやりましたが、1ヶ月かからず終わりました。
仲介の人が親身になって全ての段取りを指示してくれたり、難しい手続き系は付き添ってくれてたので、苦ではなかったです。

もしかしたら建設中の分譲マンションや注文住宅だともっとややこしいのかな?と思います。

ママリー

役所関係と免許は同じ日に一気にやった方がいいかなぁと思います。
車関係は夫がやってるのでよく分かりません💦

それ以外の住所変更はネットや電話でできるので空いてる時間にやってた感じです。
引っ越し前にやらなきゃいけないのは、電気、ガス、水道、ネット、郵便の転送の手続きくらいですかね🤔

銀行やカードなどの住所変更は引っ越してからやりました!