![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちが体調不良で、上の子が特に症状が重いため、RSウイルスかコロナウイルスか心配です。遠い病院しか受診できないが、受診すべきか悩んでいます。体験談やアドバイスをお願いします。
受診しようと思っています。
rsかコロナかもしれないです💦
下の子が昨日朝から37.5~37.8℃、たん絡みの咳
今日は鼻水追加です。食欲はありますがいつもより少し少なめです。母乳も飲めています。不機嫌ですが動き回っています。
上の子が昨日夜から37.7~37.9℃、たん絡みの咳
今日食欲がなく、ほとんど食べていないです。8℃いかないですが熱っぽくぐったり元気はないです。
上の子は先程昼寝から途中で目覚め、呼吸がしんどいのか大泣き、ゼーゼーしており救急車を呼ぶか?!と思ったのですが、おさまってすーっと寝ました。
寝ては起きてを繰り返しています。
いつもかかないいびきを昨日からしています。
ひょっとしてrsかな?と思うのですが、かかりつけが休診で少し遠い病院しかやっていません。
二人が昼寝から起きたら念の為受診しようと思うのですが、受診した方がいいですよね?💦
乳児が重症化しやすいと聞いてそれもハラハラで😭
上の子はすでにしんどそうなのにピークは5日後?!?!💦
体験談アドバイス励ましなどありましたらお願いします😢
- はじめてのママリ🔰
コメント