※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠40週の初産婦です。お腹が痛み、子宮口は1.5~2センチ。予定日が近づき不安。何かアドバイスありますか?

妊娠40週になる初産婦です。
正産期入った頃からずっとおへそから下に痛みが続いています。寝れないとかではないのですが、最近は体勢を変えたりお腹に力がはいる度に痛むようになってきました。検診に行っても子宮口は1.5~2センチ程と言われています。暑さもあり運動もまったくせず実家なのでご飯以外ずっと横になっています。予定日が明後日なのですが、周りの友達が初産婦で37.8週で産んでいるのを見てきているので遅いのかなとか予定日超過するだろうなて不安になります。はじめてのことで分からないのでなにか試した方がいいなどあったらアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

22歳まま

動けるなら動いた方がいいです🥲

deleted user

いよいよですね😄🌟
人それぞれな様にお産も、一人一人違うので、予定日超過しても大丈夫ですよ🥰
無理せずにお子さんのペースに合わせてあげて下さい🤗
無理に動いて熱中症や違う症状が出るほうが恐いですよ😫💦

🔰はじめてのママリ🔰

私も第一子の時、睡眠時もお腹がつりそうな痛みで目覚めたりしてました😂💦
ちなみに予定日頃の内診も子宮口1センチでした笑
実家のわんこ&母と毎日ウォーキングしたりスクワットしても何も変わらず結局予定日超過、41w入ったところでバルーン、促進剤使ってその日に産まれました😂💕


焼き肉食べるとか、雑巾がけしろとか色々ジンクスありすが効かない時は効かないし!笑←私がこれ


赤ちゃんがまだママと2人で繋がってたいって思ってるんでしょう👶💫
早いのが悪いとかじゃ全然ないですが、ずーっと会いたいなって思って待ってた分会えたときの感動はひとしおです💕
あと少しのマタニティ期間、お互い大切に過ごしましょ❤️

DAママ

のんびり構えていていいと思いますよ☺️

私の場合
1人目は里帰りし実家でゴロゴロして過ごしました。そして予定日11日遅れで産まれました。(促進剤)

2人目は里帰りせず1歳の上の子のお世話やバリバリ家事をやって過ごしました。そして先日8日遅れで産まれました。(ラミナリア)

その子が産まれる”時”があるんだと思います。

産科で経過みてもらっているんですよね。でしたら大丈夫ですよ☺️

一度産んだらずっと母なわけですから、今はゆっくり1人の時間を楽しまれたらと思います❤️