
旦那が専業主婦を軽視する発言をし、理解を得る方法を知りたいとのことです。家庭の大変さをどう伝えれば良いでしょうか。
旦那が専業主婦を馬鹿にしてきます😭
子供たちに向かって、パパが働いてるからご飯が食べられるんだよ。パパがお仕事辞めて、お母さんが働いたらうちは貧乏になるよ。お菓子も買えないよ。
などと、私を馬鹿にするような発言をしてきます。
今は昭和初期でしょうか🤔?
どうしたら専業主婦の大変さを分かってもらえるでしょうか?
平日は9時過ぎに帰って来ます。
サービス業の為、土日は100%家に居ません。
毎週月曜が休みですが、朝の7時にサーフィンに出かけて行って
昼ごろまで帰って来ません。
旦那が嫌いになりすぎて話したくないし、
顔も見たくありません😓
- こらそん(7歳, 10歳)
コメント

ち
うわぁ、、、人様の旦那さんに対して失礼ですが、かなりすごいですね。笑
「子どもがあなたの言ってることを正しいと思って外で同じこと言ったら虐められるからやめて」っていうのはどうですか?

なおやラブ♥️
私も旦那、嫌い。って思いますねー
稼いでやってる感はんぱなくだしてくるし
自分は飲み行くくせに
私がでかけたりして帰ってきたら
こっちは仕事してるのに、みたいな雰囲気だきてきて
ほんとむかつきます。
確かに旦那の稼ぎで生活できてるしありがたいと思うけど
その分育児も家事も全然手伝ってくれないし
何も手伝ってくれないなら
そりゃお金くらい稼いでこいやって思います。
むかつきますよね
ほんとに
そうゆう旦那は専業主婦の大変さなんて一生わからないだろうし
大変さを伝えようとすればするほど逆ギレですよ。
バカじゃねーのって思います。
亭主元気で留守がいいって言葉があるけど
そんとにそうだなと思います
-
こらそん
素晴らしい的確なコメントでとても嬉しいです👏
うちも全くその通りです。
飲み会にも行くし、俺は仕事して家族を養ってる、感謝しろ感出しまくってきてほんとムカつきます。
家事もろくに出来ないのに、仕事しかしてなくて偉そうにしないで欲しいですよね😤
専業主婦の大変さを伝えようとすると逆ギレしますよねー😓うちも毎回それでケンカになります。
亭主元気で留守が良いってほんとですよね‼️うちは単身赴任の可能性がある仕事なので、毎日単身赴任してくれるように願いながら生活しています。- 8月3日
-
なおやラブ♥️
夢の単身赴任!!✨✨
単身赴任の可能性あるんですね!
うらやましいです!
うちは単身赴任も出張もなく
しかも、在宅時間がわりと長いので
さいあくです。
笑
単身赴任でたまぁにしか会わないとかならなんとか笑顔で過ごせそうですね!- 8月3日
-
こらそん
単身赴任に期待するしかないです😓
子供も大きくなれば今よりも手もかからなくなるし、土日家に居ない、趣味を優先するような旦那は居ない方が楽ですよね。
家事育児を積極的にやってくれるなら在宅勤務もありがたいですが、旦那にご飯を食べさせるだけでも、こっちはストレスですよね💦
単身赴任で、月一とかで顔合わす程度なら笑顔で過ごせますよね笑- 8月3日
-
なおやラブ♥️
男の子二人なんですね!
うちも登録してないですが💦
7才と5才の息子ふたりです!
うちの旦那はオムツ一回もかえたことありません。
なにもしないくせに
ああせろ、こうせろうるさいし
ほんと悪いけどいないほうが楽です。
将来息子たちがだんなみたいになったら嫌だなと思います😓
月1だったら一緒に過ごす時間が貴重に感じるかもですね。
こらそんさんも旦那様が単身赴任になりますように…✨- 8月3日
-
こらそん
同い年の男の子二人なんですね😄
余計に親近感です‼️
うちの旦那は超過保護なので、子供に関することは積極的にやるんですけど、家事とか料理は全く😓
居ない方が平和ですよね。
息子さんたちは、お母さんを見ているので、反面教師で育つと思いますよ!大丈夫です。
ありがとうございます😊
単身赴任を願いながら生きようと思います‼️
お互い頑張りましょうね💪- 8月4日
-
なおやラブ♥️
うちの旦那も極度の心配性と過保護です!
でも全然なにもしないくせ口だけだしてきます!
「ちゃんとおりしふいてやれ」とか
「熱はかってやれ」
「いまのうち、歯磨きしてやれ」
とか
今夕御飯の片付けしてるんだから
いまのうちっ歯磨いてやれは
こっちが言いたいわ!!と思います。笑
ほんと旦那いない日は平和です✨
息子たち、反面教師で育ってくれたらいいんですが(*´∀`)♪
単身赴任!実現したらいいですね✨(*゚▽゚)ノ
私も何かしら出張とかなかい日々祈りながらがんばります!
お互いがんばりましょー!!!- 8月4日

はじめてのママリ🔰
それは、腹立ちますね。
うちの旦那も子供にパパが毎日仕事してるからご飯食べれるんだよ
お菓子食べれるんだよとは言いますが
ママはお家のことするのがお仕事なんだよ
ママがいるから毎日家が綺麗なんだよ
毎日美味しいご飯が食べれるんだよと言ってくれてます。
旦那さんは一人暮らしの経験はありますか?
または、お子さん産んだ時など手伝ってくれたりなど、、
今まで一緒にいて当たり前なんですかね?
奥さんを見下して子供に母親を弱くみせる発言許せないですね。
あたしならパートか仕事か
初めて旦那の家事は一切しないようにしますかね。
にしても腹立ちますね
-
こらそん
そうですよね😭
旦那さん言葉がすべてです‼️
わたしも同じようにいってもらえたら、そんな風に思わないです😢
旦那は大学4年間は一人暮らしでした。
結婚してからは、言わないと一切家事はやりません。料理に関しては一度も作ってくれたことが無いです😓
子供が産まれてからは、子供と遊んだり、オムツ交換などは進んでやってくれました。
でも家事はやりません😓
働いていないのですべて私の仕事だと思ってるんだと思います。
家出したいです😭- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
相手を敬う気持ちがないの
辛いですよね
独身であっても仕事するのは
当たり前だし、
独身であっても家事はしなきゃなので当たり前のことかもですが、
それぞれお互い感謝しなきゃだし夫婦は対等な関係でありたいですよね。
旦那だけで家庭がまわってるんじゃないんだよってなりますね。
ご飯作ってるのは?
洗濯してるのは?
掃除してるのは?
買い物行ってるのは?
何かしら手続きしてるのは?
子供のこと主にしてるのは?
ってなりますよね、
確かに、パパが働いてるから
ご飯たべたりお菓子たべたり出来てるけどママがいるから
こうして毎日元気に暮らせるんだよーって言いたくなりますよね。- 8月3日
-
こらそん
旦那の父親も働くことが嫌いで、モラハラ、家事育児を全くしないヒドイ父親だったので、それよりは自分はマシだと思っているんだと思います😓
それにしても度々、子供たちに向かって同じような発言をするので、
私もいい加減ウンザリしてしまいました😭
でも、子供たちは旦那が仕事をしている姿を見たことがないので、
お母さん、いつもお料理作ったりお洗濯したり、頑張っているよね。とフォローしてくれます。
それだけが、救いです😭
私が1ヶ月くらい入院でもして、
家から居なくならないと、きっと分かってもらえないですよね😓
稼いでる方が偉いと言う考えを
旦那には改めて欲しいです。- 8月3日

ミッフィ
うちは私がこどもたちにパパがお仕事してくれてるからごはんやお菓子が食べられるんだよと教えていますがそんなこと自分で言っちゃう人いるんですね💦1度幼稚園やすませて月曜日に1人で家事育児してみたらこらそんさんのありがたみがわかるかもしれないですね!
-
こらそん
他の人が言うならまだ分かりますけど、自分で子供たちに言うんです😓
痛いですよね💦
一度だけならまだしも、多分5回以上は言ってます。
私が友人の結婚式で家を空けた時も、子供たちと2日間過ごしていましたが、3食買ってきたお弁当や、冷凍食品、お惣菜を食べさせていてガッカリしました😓
一回くらいは作って食べさせてあげることは出来なかったのかなと、いつも思います。- 8月3日

はじめてのママリ🔰
専業主婦の身から言わせて貰えば誰のおかげで家の清潔が保たれて、帰宅後に温かい飯が食えて、洗濯物が毎日ちゃんとあるべき場所に片付けられてると思ってるんや???って感じですね😑😑
そのうちお子さん達から嫌われますよ。
-
こらそん
そうなんですよね😓
夏休みも毎日子供たちと過ごして、
誰が掃除洗濯、買い物や、食事の準備をしているから、生活出来ているのかってことを忘れないでもらいたいです‼️
そのうち子供たちからも嫌われると思います‼️あとで、痛い目を見るのは旦那ですよね😤- 8月3日

♡yume♡
話にならない程最低ですね。
誰のおかげで仕事やサーフィンに行けてると思ってるんでしょうね🤷♀️
誰のおかげで子供たちがすくすく育ってると思ってるんでしょうね…
子供に言うあたり頭が悪いし、そんな父親かわいそうでなりません。
きっと、お子様はその状況下で育ったら将来我が子にも自分が子供のころ父親に言われてたように言うでしょうね。
夫婦間できちんと話し合いをした方が良さそうです。
バカにするとかではなく、子供にそのように言うことを…
私なら、しつこいようであれば離婚案件です💦
-
こらそん
ほんと最低ですよね😓
前にも育児が辛い、大変だと言ったら、じゃあ子供3人育てている人はどうするの?もっと大変だよね?旦那さんが単身赴任してる人は?実家が遠い人は頼れる人も居なくて、もっと大変だよ。と、全く求めていない言葉が返ってきました😰
育った環境が悪かったんだと思います。旦那の父親はほんとクズみたいな人で、母親はそれに全く口答えしないような人です。
いつも見ててイライラします😤
私は働く気も無いですし、子供たちが成人したら離婚するつもりでいます。こんな人と死ぬまで一緒に過ごしたくありませんので😅
私と離婚したら、自分で洗濯掃除して、一人で頑張って料理作って食べて欲しいですね。- 8月3日
こらそん
ヒドイですよね😭
働いていないことが、そんなにダメなことなんでしょうか😭
今度、子供が外で同じこと言ったら周りの人、どう思うかな?って言ってみます❗️
ドン引きしますよね😤
ち
ひどすぎます😣誰が洗ったパンツはいて物言ってんだと思いますね!
その考えで子どもが育ったら本当に怖いですし、反面教師にしてくれるといいですね😣