
夏休みの幼稚園のお迎え時間について教えてください。12:00までの預かり保育の場合、12:00前にお迎えするのが普通でしょうか、それとも少し遅れても大丈夫でしょうか。
夏休みの幼稚園のお迎え時間について質問です。
今日、初めて預かり保育を利用しています。(9:00-12:00の間)
登園時に登園時間について先生に聞いたところ、9:00を過ぎていれば大丈夫ですとのことだったのですが、お迎え時間について聞き忘れてしまって…😅
12:00までの枠の場合は12:00前にお迎えするのが普通でしょうか?
それとも少しは過ぎても大丈夫なのでしょうか?
皆さんの幼稚園はどうですか👀?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしのところは早めです!

はじめてのママリ🔰
遅くとも5分前には行った方がいいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうします!
ありがとうございます🙏✨- 8月3日

退会ユーザー
12時前ですね!
時間過ぎると延長料金になります😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅笑
早めに行きます🙌🙌- 8月3日

mihana
息子の幼稚園は1時間ごとの料金なので12時少し過ぎても問題ないです。
午前、午後、1日みたいな感じの園で、12時までとなっているなら12時前に行きます☺️
過ぎたら延長料とられる場合もあると思います!
余談ですが…
息子が家庭の都合で12時過ぎに迎えに行くこと多いですが、ご飯の準備が始まるみたいで「僕もみんなとご飯食べたかった😳」って言われたことあります😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…🤔
色々な園があるんですね👀
お迎えの時に詳しく聞いてみます!!
確かに!
それはありそうです😅
早めにお迎え行こうと思います!
詳しくありがとうございました🙏✨- 8月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏✨