![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの自治体ではむりですね😭
![らぴす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぴす
私の地域では現状に基づいて申請をしなくてはならないので無理です💦
新しい職場にかわったなら転職したことを告げて在職証明再提出かと思うのですが、求職ってことは一旦退職してから仕事を探すって感じですかね🤔
-
ままり
ありがとうございます🙇🏻♀
- 8月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の市はできましたよ!
子育て支援課の方に相談しました!3ヶ月終了するまでに就職先の就業証明書をだしてください。でした!
3歳のお子さんなら子ども園とかなら1号認定で入れることはできますよ!
その後就職先が決まったタイミングで下のお子さんを入園させることもできると思いますよ🤗
-
ままり
ありがとうございます🙇🏻♀
かなり田舎に越してきて、みなさん求職中の延長、延長…で保育園通わせてるみたいで🥺
まずは相談いってみます🤗- 8月6日
ままり
ありがとうございます🙇🏻♀