
妊娠中の暑さ対策について相談です。クーラーを使っているが、母が窓を開けて困っています。体を冷やさず快適に過ごす方法を知りたいです。
妊娠中、夏場のクーラーどうしてますか??
現在実家に住んでいて、自分の部屋でクーラーを付けて1人で寝ています。設定温度は28度で、お腹にはしっかり掛け物をかけています。
しかし、夜中に母が部屋に入って窓と扉を開けていきます😥暑くて起きたらクーラーはついてるけど窓全開、代わりの扇風機も回ってない、外からの微風ぐらいの状況で驚きました、、、。いくら風通しのいい家だからと言って、暑がり妊婦の私にとって連日の熱帯夜が地獄です😭
母曰く、頭痛がするし体を冷やすのは良くないという理由でクーラーをとても毛嫌いし、いつも勝手に窓を開けていきます。冷えると良くないのは分かっているのですが、暑さを我慢してまでこの夏を乗り越えないとダメなのか、、、。
妊娠中のみなさんクーラーにどこまで頼ってますか??
また、体を冷やさず涼しく過ごす対策があれば教えてください😭
- ママリ(妊娠27週目, 2歳5ヶ月)
コメント

ちなつ
暑いと言っても限度があるし、それこそ寝てる間に熱中症になる可能性もあるのでクーラー付けておいた方がいいと思います😭

まめ大福
暑すぎてガンガン使ってます😅
暑くて起きる方が嫌なので、一晩中つけっぱなしです
ただ、代わりにドアを少し開けておいて(隣がリビングなのでリビングの窓と廊下へのドアも開けてます)気持ちの問題だと思いますが‥換気と冷えすぎない対策はしてます💦
-
ママリ
クーラー使ってる方たくさんいて安心しました😮💨
私も母に伝えて換気しつつガンガン使っていこうと思います😢- 8月3日

ママリ
寝てる間に脱水になりますよ💦
お母さんに今すぐ辞めさせてください💦
-
ママリ
今日の朝少し体がだるかったので、危なかったのかもしれないです💦
母に伝えてクーラー生活します😭- 8月3日

ママリ*
そうやって親世代は熱中症になるんでしょうね😥
ハッキリとやめてもらうように言った方が良いと思います💦
うちは一日中ずっと冷房入れっぱなしです!
-
ママリ
母は自分が熱中症にならないからクーラー消してくる代わりに私が数年ごとに熱中症で病院のお世話になってます😂
妊娠中はさすがにまずいよなと思ってママリに投稿したら皆さん使ってて安心しました、、、。
今日からクーラー生活します💪- 8月3日

はじめてのママリ🔰
一日中、一晩中付けっぱなしです😅もうクーラーないのは無理だと思います😂
薄い腹巻きと、靴下は履いたり、足首は覆うようにはしています😌
-
ママリ
クーラー無しはやっぱり無理ですよね💦私ももうダメだと付けたら消されてるので、、、。
冷え対策して母に伝えようと思います!!- 8月3日

はじめてのママリ🔰
昔とは気温がまるで違いますからね(´A`;)
検診で脱水気味だと言われたから~とか言ってクーラー付けられませんかね。。産後も赤ちゃんいるのに勝手にエアコン調整されたら危険です(´;ω;`)
-
ママリ
産むまで我慢すればいいかと思ってましたが、連日の暑さもう限界です😂
産後も同じことされたらたまらないので、はっきり伝えようと思います!!- 8月3日

もふもふ。
夜は25度で朝までつけてますよ!
扇風機も回してます。
2階の寝室が西日が入ってめちゃくちゃ暑いので😂
エアコンの風が嫌いな人ってほんとに嫌いですよね💦
今は昔と違って窓開けても涼しい風なんか入らないし、脱水になるリスク高いので危険ですよ🥺
冷えないようにTシャツの下に肌着でインしてお腹出ない様にはしてます。リラコの下にはメディキュット履いてます。
その代わり、布団など何も被ってません💡
-
ママリ
私も朝までつけて生活します、もう暑さ限界😂
今日早速メディキュット買って帰ります💪
エアコン嫌いな母に巻き込まれる必要なかったですね💦
はっきりずっと使うこと伝えてみます!!- 8月3日

退会ユーザー
え?!熱中症になる方が怖いです💦冷えて体調が悪くなるようでしたら温度調整がいいも思います!ですが、28度だと私は暑いです笑
子どもがいるのでしっかり入れておかないと汗すごいので25か26にしてます!大人は肌寒いことがあるので布団しっかりかける、足はむくみ防止も兼ねてメディキュットはいてます。そしたら冷えやすい下半身は冷えすぎないようにできると思います!
-
ママリ
メディキュット使ってるママリさん多いみたいなんで、早速探しています🤣
クーラーも使用宣言してしっかり使ったら、すごく寝やすくて、夜中に起きることもなくなって最高でした、、、。もっと早く使うべきでした(笑)- 8月4日
ママリ
やっぱりそうですよね😭
母に伝えてクーラー生活しようと思います、、。
ちなつ
熱中症になったらくまま🐻さんだけじゃなく赤ちゃんも危険です😭