
コメント

まーまーりー*
1月から6月までのが含まれますよ!

まーまーりー*
育休の手当は含まれないですよ☆*。
間違ってたらすみません💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😫💦とりあえず協会けんぽに電話してみるのが1番なんでしょうが、不安で質問してみました😂💦
- 8月2日
-
まーまーりー*
わかります!🤣
私も電話するのが早いと思いながらも繋がるまで時間かかるし、電話できる状況にならなかった時にモヤモヤするのでママリで情報仕入れたりして安心したりしてます😂- 8月2日
-
はじめてのママリ
ですよねですよね😂💦とりあえずは少しスッキリしました😫🫶ありがとうございました😫💗
- 8月2日

退会ユーザー
旦那様の扶養ってのは社会保険の扶養ですか🤔
それならこれから働く分になるので6月までの金額は気にしなくてOKです🙆♀️ただ今年分の税金に関しては来年以降に確定申告が必要になりますね^^
あとは、旦那様の会社によっては年収で130万なのか月で108000超えたら扶養外すのかは変わってくるのでそこの確認はしたほうがいいと思います^^年収なら残り4ヶ月で130万以内に収めたら問題ないです☺️🫧
はじめてのママリ
ありがとうございます😭含まれちゃうんですね、、
育休手当も含まれますか?