
コメント

はじめてのママリ🔰
猫3匹と暮らしています!
赤ちゃんの泣き声に加えて、猫ちゃんの構って鳴き?ストレスになっちゃうの分かります😢でも猫達にも凄くストレスかけちゃってるだろうなと感じていたので、とにかく旦那に沢山猫達に構ってもらうようお願いしてました!!
そして私も余裕がある時は、沢山声掛けしながら撫でたりできる限りのことはするように意識してました!

はじめてのママリ🔰
猫ちゃん1匹います!
うちの猫ちゃんはサイレントニャーですが、1人目の子が生まれた時は構って凄かったです。
うちも旦那さんに猫ちゃんに構ってもらうようにしました💦
後可哀想ですが別部屋でケージに入って居てもらってました←これは、うちの猫ちゃんストレスが溜まると私が嫌がるところでオシッコをする癖があるんです💦
膀胱炎とかではなく😅
これもずっとではないので、可哀想ですが我慢してもらっていました。
猫ちゃん性格にもよると思いますが1週間程度で慣れてくれました。
主さんが育児ノイローゼになったりし、精神的に参ってしまうのが1番赤ちゃんにとっても猫ちゃんにとってもよくないので、ご主人と相談してみてもいいかもですね☺️
はじめてのママリ🔰
朝昼晩10分も遊んで挙げれてるなんて素晴らしいと思います🥺✨あまり無理されずお過ごしくださいね😢