※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女性の娘がTVや絵本を見るときに目をギュッと閉じる瞬きがあり、特にTVを見るときに頻繁に瞬きをすることに気付いた。乾燥やアレルギーか、チック症の可能性があるか悩んでおり、小児科や眼科に行くべきか迷っている。

TVや絵本の時に目をギュッと閉じる瞬きをします。

TVは常に(ピカっと光るような映像じゃなくても)
絵本はたまに(TVに比べると半分位の頻度)です。

屋内のおもちゃ遊びとか粘土遊びとか
屋外の水遊びとか砂遊びとかでは気になりません。
普通の目をパチパチ閉じる瞬きになってます。

TVの頻度は、去年冬まではTVつけても娘はほぼ見ず
おもちゃで遊ぶことが多かったので1日2時間程。
節電要請出てTV我慢して貰ったのを機に
ワンオペの日はTV一切みたがらなくなりました。😅
旦那が在宅勤務か休日でいる日は
旦那と2〜4時間見るようになりました。
(なので瞬きの違和感に気付いたのは旦那です)

TV見てる時の瞬きをきっかけに遊びそれぞれの
瞬きを注視したところ、TV以外でギュッと閉じる
瞬きをしていたのが絵本でした。

乾燥かアレルギー反応でしょうか?
月齢的にチック症ではないかなと思うのですが。🤔
今の家に引越してから娘は一度も病院行ったことなく
小児科か眼科に行くべきか迷ってます。

コメント

なの

ドライアイで傷ついてるかもですね!
眼科で目薬もらうといいと思います!
あとは意識して瞬きの回数増やすのもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集中して瞬き減っちゃうと乾きますもんね。
    数日様子みてみます。

    • 8月2日