
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも昼寝は1回30分くらいで起きてきますよ!
眠りはその子その子でかなり個性が出る部分なので、、
昼間よりも夜しっかり眠れる事が大切かなと思います!
上の子3歳なるまで昼寝が多くて逆に夜は目が覚める事が多かったです🥲

はじめてのママリ🔰
うちは昼寝30分で起きるのを何とかしたくてネントレしました😂
セルフねんねにしてから、少しずつ時間増えて、1時間くらい寝てくれるようになり、たまに2時間寝てくれる日もできました🥹🥹
息子は、日中4時間〜5時間ほどはお昼寝しないと夜の寝つきに影響出てくる感じなので、30分で起きてたときは、活動時間意識して30分✖️4〜5セットはお昼寝させて、足りない分は夕方に抱っこ紐で一気に寝せてました😂
-
あーぴっ🌼
やっぱり少しずつ増えていくんですかね🤔スワドルアップにいれて自力で眠れるようになったのですが、スワドルアップにいつまでも頼るのもなと思ってスワドルアップ無しで眠れるようになったのに30分の壁がどうしても超えられなくて‥😭
それと共に夜も頻繁に起きるようになってしまったので我が家も少し昼寝の時間などを調整してみて夜に続けられるようにしてみようと思います🥲- 8月3日
あーぴっ🌼
ネントレ前までは3時間とか寝てたんですがそのうちそうなるんですかね?😂スワドルアップやめたら眠りが浅くなりました😇