※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳児向けの家でできる遊びや暇つぶしを探しています。外出が難しく、ネタ切れで困っています。皆さんは何をしていますか?アイデアを教えてください。

4歳児、家でできる遊びや暇つぶし募集しております😂😂
コロナと暑さ、加えて下の子が手術を控えているので外出もせず家で過ごしています!!!
もうネタがありません!!!
皆さん何してますか??家でできる遊びなど何でも良いので参考にさせてください!!


普段とは違うちょっと特別だけど、お家でやりやすいことを色々考え、いま下記のことはやりました😭
ベランダプール(許可あり)、チョコバナナ作る、ケーキやパンを作る、うどんを手打ちする、ポップコーンを炒る🍿、金ローを夜更かししてみる、室内トランポリン導入笑


たすけてくださあーーーーい!!!

コメント

なぁ〜お

私が出産近くやる気がないのと、下の子は預かり保育、小1は従兄弟の子が遊んでくれてるので今年してませんが、去年とかは絵の具遊び、片栗粉で感触
遊び、小麦粉粘土とか喜んで遊んでました。

はじめてのママリ🔰

出てないとこだと、絵の具で色水で遊ぶ、絵の具で塗り絵、混ぜたら違う色になるの楽しいみたいです😊
色の勉強にもなりました笑

あとビーズでネックレス、ブレスレット作り

トイレットペーパーの芯とか紙コップで工作、
くっつけたり、切ったり、色塗ったり🎶
この色塗りも絵の具つかったりしました😊

あとは折り紙で作った作品を画用紙に貼って1枚の作品作ったりしてます!
ウチの子は工作が好きみたいで、大人しく結構やってますよ🤣

せっかくの夏休みなので、一日の中でお勉強タイム⏱もいれてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、あとアクアビーズも
    黙々と作品作ってました!

    • 8月2日
deleted user

家が汚れても大丈夫だったらですが😄
肉や魚の発泡スチロールや輪ゴム、100均の大きな模造紙、セロハンテープ、モール、折り紙、クレヨン、折り紙用ハサミ等をどーーーーーんと渡して各自好きなようにさせます 笑
部屋が大変な事になりますが楽しそうに遊んでます👍️

あとは、LUSHの粘土みたいに遊べる泡風呂にできるボディソープとか、ゼリーみたいなボディソープ、持ち手がついててシャボン玉ができて泡風呂になるものとかで遊びながらお風呂に入るのも面白いですよ😆

みみ

お風呂でスーパーボールすくい
粘土
絵の具でおえかき
カルタ
ビンゴ
などなど🥲

ぴぴぴ

キットパスという窓に描けるクレヨンで窓いっぱいにお絵描きしています。終わったら窓に水かけてみんなでスポンジでこすって洗ってます´ᴗ`水遊びも兼ねて。

ママリ

かき氷とかどうでしょう!