※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

学習障害の症状を感じている子供について、勉強が忘れやすくなったり苦手な点があることに不安を感じています。学校で放課後にサポートを受けていますが、どのような勉強方法が良いか、記憶が難しいのかどうか気になっています。

学習障害とはどのような感じなのでしょうか…?

最近小学校2年生の我が子が学習障害なのかなと思い始めました。

学習障害等については、学校側から何かを言われたことはありませんが、週に1回1時間だけ放課後に学校に残って苦手な所を先生に教えてもらっています。

学習障害なのかな?と思う点について↓

・何度も何度も教えてやっと覚えた計算方法等を別の日に問題に出すと忘れている
・大得意で先生からも計算が早いと褒められていた算数のひっ算が出来なくなっている
・1円玉が何枚で400円になるか等の問題がわからない
・算数の文章問題がとても苦手

ひっ算や1年生で習ったさくらんぼ方程式等が得意だったにも関わらず、久しぶりに問題を出すと忘れています💦
普通、自分の得意だった物を忘れるものでしょうか?
頭の中がどうなっているんだろう…と、不思議に思います。

復習をすごくさせているので、わからないところは本当に何度も何度もわかるまでしつこく教えていて、やっと覚えたのにすぐ忘れたりもするので、何のために一生懸命教えたのか…と虚しくなります。


仮に学習障害なのだとしたら、どのような勉強方法がいいのでしょうか?
やっぱり記憶することは無理なのでしょうか?



コメント

ママリ

診断はここでは誰にもできないと思いますが、、、、

お子さんの場合、一度はできたけどしばらくするとできなくなる、という感じですかね…?

学習障害の場合、最初からできなくて困ったり、できるようになること自体がかなり難しいと思うので、ちょっと違うような気がしますが…💦

仮に学習障害の場合ですが、学習障害だから、この方法で勉強すればいい、というものではなく、どういったことに苦手さがある学習障害なのかによって学習の進め方が違ってきますので、専門家との相談が必須です!!