
コメント

ママリ
まだ6ヶ月ですし、お菓子は一旦やめたらどうかなと思いました🙂やっぱり美味しい物は、すすんで食べたいですもんね💦
ママリ
まだ6ヶ月ですし、お菓子は一旦やめたらどうかなと思いました🙂やっぱり美味しい物は、すすんで食べたいですもんね💦
「離乳食」に関する質問
【離乳食の卵黄について】 6ヶ月ベビーを育てています! 昨日卵黄デビューをしたのですが、2回目以降、毎回新しくゆで卵を作って、黄身の中心部をあげたほうがいいのでしょうか? レシピ本やインスタだと、残りは裏漉し…
9ヶ月の離乳食ってどんなのあげてますか? 9ヶ月になってすぐに、旅行に行く予定です。 よく食べるタイプで、最近では離乳食140g前後食べても足りなそうで、そのあとミルクも160g飲みますが、それも足りなそうな感じです…
離乳食の冷凍ストックはどのくらい経ってたらアウトでしょうか? 冷凍庫ににんじんとしらすのお粥・お粥・クリームシチュー・ミネストローネ・野菜ペーストが残ってます... 作ってから2週間経つんですが今日(15日目になり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
6ヶ月から食べれるせんべいを興味本位で開けてみたら意外と気に入って食べてたくらいなんで今は全く食べてませんが、、、
試行錯誤をすることすら憂鬱になるくらい離乳食が思ったよりストレスでショックです😇
ママリ
毎日お疲れ様です🥲
離乳食は本当個人差があると思うので、抵抗なければBF使うのもアリですよ🙌私は時間あって手作りしてましたが、手作りした物ほど食べ進みが悪くて余計にイライラしてました(笑)
ちぃ
ありがとうございます😭
味付けや、白身魚などは粉を溶かした物をあげたりはしてます!
作ったのに!!!と作ったものには思うけど、BFは買ったのに!となりそうで😅
まだ手作りのほうが見逃せるので作ってます、、、
でも全て手作りがいい!というわけではないので、休みがてら、BFの練習だと思ってあげようと思います🫶🏻
ママリ
わかります😂
せっかく作ったのに!
せっかく買ったのに!!
って私も毎回思ってました🥲
3歳の今でも食べない日は同じように思ってますし、もはや本人に言ってます(笑)まだまだ子育ても先は長いので、気楽に頑張りましょう🥺💦
フルーツもヨーグルトも食べすぎなければ栄養あるので、食べるだけOK🙆♀️だと思います!