※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KO♡RUママ
子育て・グッズ

5ヶ月の子供の育児と家事、仕事の1日のスケジュールを教えてください。

5ヶ月の子供がいる方、または、
子供が5ヶ月の頃の記憶がある
お母様方にお聞きしたいです!

5ヶ月の頃の育児と家事と(仕事)の1日の
スケジュールを事細かに教えて下さい!

(何時~何時まで遊び
何時~何時まで家事
何時~何時まで仕事
何時~何時まで保育園)など!

専業主婦の方、保育園に預けている方
色んな方にお答え頂けると助かります!

コメント

deleted user

6時 起床、子どもが機嫌のいいうちに家事
7時ごろ 授乳
〜眠くなるまで遊び、眠くなったらねんね
10時 離乳食、授乳
〜遊び、ねんね 遊んでるうちに家事
13時 授乳
〜遊び、ねんね 私もねんね(笑)
16時 授乳
〜遊んでるうちに夕食準備
19時 授乳、寝かしつけ

だいたいこんな感じです!

  • KO♡RUママ

    KO♡RUママ

    回答ありがとうございます😊✨
    私もねんね😂やっぱりしますよね😂
    ゆさんの子供さんは夜中起きませんか⁉あと、お風呂は何時頃入れてますか😊??
    よければ教えて下さい(;▽;)

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜中起きることはほとんどないです!
    たま〜に起きる日もありますが…
    お風呂の時間抜けてましたね^^;
    18時頃です!

    • 12月5日
  • KO♡RUママ

    KO♡RUママ

    回答遅くなり申し訳ありません😭💦
    夜中起きないの羨ましいです😭✨
    私の娘は側で寝ていないとすぐに起きてしまうので…😞
    回答ありがとうございました🙇💕
    参考にさせていただきます😊✨✨

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

3時 授乳
7時 起床、着替え、授乳、上の子も同時進行で着替え、朝食
8時 上の子を保育園に連れていく、自分の朝食
9時 洗い物、洗濯してる間遊ぶ
10時 離乳食、授乳、ねんね
11時 寝ている間に自分の昼食作り、晩御飯の下準備、さっと掃除機かける
12時 自分の昼食
13時 授乳、遊ぶ
14時 お買い物
16時 授乳、ねんね、晩御飯の準備
17時 上の子保育園のお迎え
18時 晩御飯、片付け
19時 お風呂
20時 歯みがき、授乳、ねんね、上の子寝かしつけ
21時 自分も就寝

こんな感じです。
上の子は毎日保育園に行っている訳じゃないので、これは上の子が保育園に行っているバージョンです。
家にいるときはかなりバタバタです笑

  • KO♡RUママ

    KO♡RUママ

    回答ありがとうございます😊✨
    まっまっさんすごいです…尊敬します😭✨
    私こども1人でもいっぱいいっぱいで、毎日家事も育児も時間通りに上手くいかなくて…
    私も頑張らなければと思いました!
    お手本にさせていただきます🙇💕✨

    • 12月5日