
ドラム式洗濯機を使っている方にお伺いします。子ども服やデリケートな服の乾燥について教えてください。特に、乾燥のタイミングや方法が知りたいです。
ドラム式洗濯機を使っている方に質問です!
①子ども服は乾燥かけてますか?
②乾燥かけない場合は、どうやってますか?(途中で止める?洗濯コースしてから乾燥?)
③自分の下着やネットに入れるちょっとデリケートな服は乾燥かけてますか?
今日、念願のドラム式洗濯機デビューしました🙋♀️笑
子ども服は乾燥で縮むのか、自分の下着を取り出すタイミングが分からないので質問させてください☺️
よろしくお願いします!
- みなみ(1歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

向日葵🌻
日立の縦型ですが乾燥付きです!
パジャマやタオル
靴下、肌着などシワになっても
いいものだけ洗濯〜乾燥までのコース
私服やシワになって欲しくないものは
別で先に洗濯だけして
洗濯部屋に干してます🙆♀️✨

はじめてのママリ🔰
子供の服も含めてぜんぶ乾燥してます💦
ただ、大人のちょっと良い服とジーンズは洗濯のみで外干ししてます
-
みなみ
全部乾燥してるんですね!
使ってみて、縮みが気にならなければそうしてみます✨干す手間から解放かれたいです。笑- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
正直、子どもの服は、乾燥終えて出すとかなりシワシワです💦
でもズボラなので気にせず着せてます!🤣
子供の服は気になるようなら外に干すのが理想かもです- 8月1日
-
みなみ
縮むより、シワシワになるんですね😳普段着ならいけそうですが、ちょっといいやつは干した方がよさそうですね!
- 8月1日

油田はどこだ
①普段着は乾燥かけてます
②洗濯コースでハンガーにかけて外干しor室内干しです
③かけません
乾燥機かけるとちょっと縮む気がします!
でも誤差です多分!
下着類は1着2着なら手洗いしてます。
乾燥機がない生活はもう考えられません笑
-
みなみ
保育園着とかなら乾燥までかけても大丈夫ですかね!早速洗濯〜乾燥までやってみましたが、便利さに惚れ惚れしてます!笑
- 8月1日
-
油田はどこだ
素材や加工によってシワになったりならなかったりするので、服を買うときにこれは乾燥機かけれるかどうか…で買うようになりました笑
冬、乾燥機かけたての温かい服を着るのがたまらなく最高ですよ!- 8月1日
-
みなみ
冬に乾燥したての服…!!それは気持ちよさそうです🤭これから使うのが楽しみです!
- 8月1日
みなみ
2回に分けて洗ってるのですね!お子さんの服は部屋干しですか?もし、乾燥かけたことあったらなんですが、縮むのでしょうか?
向日葵🌻
部屋干しです!
洗濯部屋なので窓全開で夜だけ扇風機あててます!
朝になったらベランダの窓も開けるので
扇風機消してます🙆♀️
保育園で着替えた服はそのまま
乾燥かけてしまってるのですが
シワシワなってます😂
ドラム式と比べたら縦型はシワになりやすいみたいです🥲