※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめも
家族・旦那

義母のこれからの介護のことで質問させてください夫の家族は義母 義父(…

義母のこれからの介護のことで質問させてください
夫の家族は
義母 義父(他界)夫 義妹
で私と夫は親子ほど年が離れております。
夫の年収は自営業で2000万程ですが、自営業で上がり下がりもあり過去には資産以外の給料が0の時もありましたが夫婦で乗り越えてきました。
仕事は夫婦でしており私もかなり手伝っています。

義妹は結婚していますが、子供はおらず夫婦共働きで年収は300に満たないとおもいます。(旦那さんは不明)

介護に関しては夫 妹は施設に預けるで話しております。
ただ、問題になるのが施設の料金の負担割合です
義母の年金は月に6万程度で散財癖があるため確実に年金でどうにかなるレベルでは無いです

私としてはもし介護となった場合は施設費用は折半だと思うのですが、夫は8割こちら側が払う(場合によっては全額)と話しております。

私としては息子に少しでもお金をかけたいのに
義妹にいい顔をするためにそんなに負担する理由がわかりません...

年の差もあるし本当に余裕があるなんて思えませんし
なにより息子が生まれた時に「あっそ」と言った義妹にいい顔する夫が理解できません

金銭的にこちらが恵まれてるのはわかってます
でも、私も夫婦で頑張ってきたから簡単に出せないんです
ケチなんでしょうか...
みなさんは介護と負担割合はどうしてますか?
やっぱり金銭的に高い方が払うべきなんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

施設代支払って、
後のこと、介護施設の手配や
介護施設にいても病院に連れて行ったりはしないといけなかったり
夏や冬での衣替えなどなど
他の手がかかる部分を完全義妹さんにやってもらう方がいいと思いますよー!

ご夫婦で頑張ってらっしゃるので
お金の価値や稼ぐ苦労も
身に染みているかと思いますが、
稼ぐ能力があるので、
介護負担はお金支払ってるだけの方が楽な部分が多いかなと思います。

もちろん腹立つのは当たり前ですが、、

  • まみむめも

    まみむめも

    そこまでしっかりしてくれるなら嬉しいんですが、義妹は車の免許もないので後のこともよろしく状態になりそうです😢隣県で私の方が遠いのですが、、
    衣替えなどまであるんですね!💦
    盲点でした😩

    そうなんでしょうか、、💦
    稼ぐのは無我夢中でなんとかやりきったので、簡単に出せる気持ちにもならず

    もし衣替えやほかの手配全てやってくれるならもう少し快く出せそうですw

    • 8月1日
まい

金銭的な問題もそうですが、払う意思があるか、ないかにもよると思います。
義妹さんにその意思がない、もしくは5割出す気がない場合、ご主人が支払うことになると思います。

義妹さんにいい顔しているようにも見えますが、ご主人さんは全額払ってでも施設に入れたい気持ちが強いのではないでしょうか?

  • まみむめも

    まみむめも

    そうですよね😢義妹は払う払うと言ってますが、今までの性格上絶対払わない(手伝わない)ので、、💦

    それもあると思います、、
    たしかに認知が進むと同居か施設かどちらかになりますもんね、、

    • 8月1日
  • まい

    まい

    施設にすんなり入れるといいですが、今どこもいっぱいなので、入れなかった場合、さらに揉めそうですよね😢

    • 8月1日
  • まみむめも

    まみむめも

    想像つきます🥲🥲
    そうですよね、、どこもいっぱいですよね、、認定も降りにくくなりましたし先が思いやられます

    • 8月1日
  • まい

    まい

    最近は病院にも役所にも、相談する窓口があるので、困った時にはしっかり相談してくださいね💦
    結構、家族内で揉めることは多いので、何かいいアドバイスなどももらえるかもしれないです!

    • 8月1日
ママリ

他の方も仰ってるとおり、施設に入ってからも色々大変そうです💦
要支援なのか介護なのかでも変わってくるかと思いますが、うちの母は週2、3でシーツの洗濯物取りに言ってました。(なぜかシーツだけクリーニングしてくれない施設で…)
パジャマのボタンがやりにくいからマジックテープのがいいと言えば買っていき、マジックテープが痛いから何とかならないかと言われ当て布をし、他にもあれが必要これが必要などなんだかんだ週3は行ってました。

妹さんがこのように動けないのならやはり費用負担を多くするのが平等かなと思いますが、一度お互いの分担など話し合われてから決められてみるのはどうでしょう?🤔
年金6万だと毎月かなりの費用負担になりますよね😢
母は遺産分配の比率を母が多くすることで兄弟感で調整してましたが、見たところあまり遺産には期待できない感じですよね💦

後、気になったのは、妹さん夫婦にお子さんがいないことです。
妹さんのご主人のご兄弟が分かりかねるのですが、もしご兄弟いないとなれば妹さん夫婦に老後資金をしっかり貯めておいていただかないと主さんのお子さんに負担が行きかねません。
その辺りも含め、例えば今回義母はこちらで多めに出すけれど自分たちの老後やお葬式代、墓終いは自分たちでやりきれるようにプランしておいてね、とやんわりジャブまで打っておかないと心配ですね😥

みーこ

どんな施設に入れるのか、要介護になってからいれるのかでも金額がかなり変わってきますよ。
場合によっては、介護保険と義母の年金で賄える可能性もあります。

①どんな施設に入れるのか。
介護付き高齢者住宅、有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、グループホームなどいろいろあります!
②入居後は誰が面倒を見るのか
義妹が見るなら妹さんの通える範囲の施設
まみむめもさんが見るなら、まみむめもさんの家の近くに
誰も見ないなら、サービスの整っている施設へ

2を話し合うことでどんな施設に入れる必要があるか見えてくると思います。
そうすることで負担額も分かってくると思うので、よりお金の話がしやすくなると思います^ ^
他の方も仰っていましたが、まみむめもさん家がお金の負担をするなら義妹さんが面倒を見れば良いと思いますよ!
義妹さんが自転車で通える範囲の施設に入れましょ(´∀`*)