
コメント

退会ユーザー
ご主人は大人なので隔離できるかと思いますが、子供は無理ですよね。。子どもは隔離は完全には無理なのでママの療養終わってから更に+5日間が自宅待機期間ですね。お大事に✨

はじめてのママリ🔰
もう一家全滅した方が早い気がします🥲
順々でなると伸びて伸びてになるし🥲
-
ままり
ですよね🥶💦
それはめっちゃ思いました😱- 8月1日

emam
陽性者は10日間、濃厚接触者は5日間隔離になります。
現在進行形で私だけが陽性になり、夫と子供は濃厚接触者です。あと2日程で私も解除になりますが、自宅隔離で私だけ感染で済みましたよ!
寝る時は寝室が私でリビングに夫と娘が使い、お風呂は最後に使って都度掃除をしていました!食事は私が準備していましたが、手袋をして作っていました。あとは常に私だけマスクを着用し、トイレ使用後や何時間か置きに空間にアルコールを噴霧したり、共用で触る部分もアルコールで拭き、事あるごとににアルコールで手指消毒をして徹底予防していていましたよー!
-
ままり
ありがとうございます!
そうなんですね🥹
空間にアルコール噴霧はしてないので、してみます!- 8月1日

退会ユーザー
自宅内隔離しきれませんでした😭
先に旦那が陽性になり、私と娘は無症状だったので部屋分けて隔離しましたが娘は旦那の部屋入ってくし、結局3日後に娘発熱→陽性、その2日後私も発熱しました💦
お大事になさってください😭
-
ままり
やっぱりそうなりますよね😭💦
ありがとうございます🙏🏻- 8月1日

満腹中枢ないのすけ
我が家はほぼ全滅でした💦
賃貸で部屋数も少なく小さい子供が居て隔離なんて無理なので普通に生活していました💦
同時期に末っ子と私が高熱で寝込んでいたので日中は2人で寝たきりでした💦
上の子が時間差で陽性になったので自宅療養期間が地味に延びました💦
-
ままり
ありがとうございます!
後で陽性になったらちょっとずつ伸びますよね💦
このまま何もなかったら良いんですが、子どものメンタルがやばそうです🫠- 8月1日

may☁︎︎⋆。˚✩
最初息子がかかったので、4歳児を隔離は無理だし…かと言って部屋を分けることも出来なかったので隔離してません😅💦
頑張って隔離してかかったらそこまでの労力が無駄だし、どうせかかると思ったので😇
ままり
ありがとうございます!
極力頑張ってもらいます😭💦