
コメント

👶🏼💓
全然ダメじゃないです⚡️
逆に何がダメなんだろ?って感じです💦
私は1人目と2人目が2歳差で2人目と3人目が年子になりますが周りから結構言われます。
お盛んだねとか旦那我慢出来ないんか?とか言われました💦
計画的だし他所様に関係なくない?って思います👊

退会ユーザー
うちは年子3人ですよ🥰
お盛んですね〜とか、すぐ子どもできていいですね〜ってはよく言われましたね。
だからなんですか?って言いましたが。笑
-
はじめてのママリ🔰+
私は、何も考えずに作るからよ。
とかいっぱい言われました💦💦
それがあるから
報告怖いなって思うんですが
実際、周りには関係ないので。
私もだから?と言える強い
勇気を持ちます‼️(笑)- 8月1日
-
退会ユーザー
気にしないのが1番です。
うちは三姉妹ですが、めちゃくちゃかわいいですよ🥰
確かに妊娠中も出産後もめちゃくちゃ大変でしたが😂笑
自分の子なので、どう家族計画しようが自由です。
むしろ産める時に産んであげないと、将来授かりたい!と思っても年齢とかで授かれなくなるよりかは良かったなって思ってます。(長女の前に死産と流産してるので尚更そう思ってます笑)- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰+
うちは、上と下の子が姉妹で
babyが楽しみです❤️❤️🫶
旦那が年上で年齢もあるので
早いうちにとは思ったんです😭❤️- 8月1日

退会ユーザー
私は年子羨ましいです🥺✨
たしかに会社に言いづらいとか、周りからやいやい言われるとは思いますが、一気に産み切れるのは私はいいなあと思います!
-
はじめてのママリ🔰+
ありがとうございます😭❤️❤️
3人共、年子なので
色々言われたんですが
救われました。- 8月1日

きゃろりー
個人的には全く悪いとは思いません。
だけど世の中いろんな人がいますので悪く思われる方がいても仕方ないのかなと思います。
育休とか続けて取れるからちょこちょこ職場復帰するよりいいのかなとも思いますし、また?とか思われたとしても育てるのは自分達だししっかり計画して年子の方もいっぱいいると思いますし全然いいと思います。
子供を授かれるってほんとすごいことだと思います😊💕
-
はじめてのママリ🔰+
1人目の時は
1年育休を取り
2人目の時は
8ヶ月まで育休で
今月から復帰です😭😭
次の子は来年の三月に育休なので……
ありがとうございます😭❤️🫶- 8月1日

退会ユーザー
全然だめじゃないです😊
復帰してすぐ休まれると困りますが‥
-
はじめてのママリ🔰+
7ヶ月後に産休なんです😢- 8月1日
-
退会ユーザー
一緒に働く側なら
そのまま休んで産んでから
復帰してくれるほうがありがたいですね😅
仕事内容によるかもですが‥- 8月2日

おもち
お仕事お休みしていて
復帰を待っている職場なら
また??と思うかもしれませんし
不妊治療していたり
健康状態的に授かれない方とかには
すぐに授かれていいなとか
少なからず
誰でも賛否両論あると思いますよ!!!
私は娘以降妊娠してないので
2人目は?とか言われるので
妊娠しなきゃしないで
挨拶みたいなもんなんだと思います😂
-
はじめてのママリ🔰+
今、仕事復帰して
次の産休が7ヶ月後になります。
これが3回目なので
賛否ありますよね😢😢💦
妊娠するしないに関して
文句を言うのが理解は出来ませんが、、。- 8月1日

はじめてのママリさん🔰
だめじゃないです。
でも夫の職場のお客さんとかから元気だね〜とか言われたみたいで周囲は多少そのような目でみてきます笑笑
わたしはむしろ元気でしょーって感じで嫌な思いはしません🤣

鳴
私も年子3人で4人兄妹の親になります。
すごー!とか
旦那は会社や友達に毎日やってんのか?とか言われたりしたみたいですけど私は気にしません笑
実際回数も多いと思うし仲良しなんで笑
でも周りが色々言いたいことも分からなくはないので
大変ですーとか
もーほんとバカですよねぇとか私は適当に相槌してます笑

ママリ
珍しいだけでダメじゃないですよ
生き急いでる感はあるかもしれませんが😅
会社に普通に言って3年休職し復帰しました。
子育ては自分達なので周りに迷惑、心配かけなければ問題ないと思います。

退会ユーザー
3人年子同じです💕2番目の子月齢も同じで3番目の子週数も同じです✌🏻❤️
3人年子うちはみんな計画なので全然気にしてないです✌🏻
胸張ってます!!😂
はじめてのママリ🔰+
最低過ぎます。
赤の他人ですが腹が経ちます。
上の子と下の子が年子で
下の子とbabyが年子ですが
学年は2学年差になります💦💦
マジで関係ないですよね。
他人に決められて妊娠なんか
意味わからないです。
👶🏼💓
ほんと腹立ちますよね💦
妊娠なんてタイミングだしそれで別に周りに頼ってるわけじゃないしよくない?って感じです🥲
だいたい言われるのは歳いってる人が多いからまだまだ若いんで〜って言っちゃってます😝
そうすると逆に相手は何も言えなくなります笑
はじめてのママリ🔰+
私も若いんでって言いたい!!(笑)
ありがとうございます😭😭😭❤️
👶🏼💓
プロフ見ましたけどまだ26ですよね?🤣
全然言えますよ🤍
はじめてのママリ🔰+
言えますか??
よかったです😂❤️🫰
👶🏼💓
ちなみ私25ですけど言ってますから🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰+
若い‼️‼️(笑)
👶🏼💓
変わらないですよ🤣🤍
はじめてのママリ🔰+
1歳違うだけで
若いんです……(笑)
👶🏼💓
アラサー入っちゃいましたし🤣