限度額適用認定証について申請方法や理由を忘れてしまいました。過去2回高額療養費で申請した経験がありますが、デメリットを聞いて申請しなかったことがあります。理由が思い出せないので、同じ経験をした方いらっしゃいますか?
限度額適用認定証について。
ほぼみなさん、事前に申請しますよね?
私は過去2回、高額療養費で申請しています。
なんでかと言いますと、理由を忘れました。
確か2回とも、健康保険組合に連絡して聞いたのですが💦
限度額適用認定証を申請すると、病院で支払う金額が抑えられますよね。
それでも、うちの場合はデメリットと言いますか、説明を聞き申請はしなかったんです。
理由が思い出せないのですが、わかる方いますか?
あえて高額療養費にしてる方いらっしゃいませんか?
- はなちょびん(1歳9ヶ月, 8歳)
コメント
ママリ
ひとつ思い付いたのは、支払いをクレジットカードで出来るからじゃないですか?
クレジットカードで支払えばそれに対してポイントがつきます。
限度額認定書出したら支払う金額抑えられますけど、その分ポイントも減ります。
一旦支払ってポイントはもらって、あとから高額療養費の返金申請すれば最終的な手出しは同額でポイントもらえます。
ママリ
あとこれは限度額認定証だけじゃなくて、直接支払制度でも同じことが言えます😅
はなちょびん
コメントありがとうございます!
それはネットにも書いてありました!
ポイントの事までは深く考えてなかったんですよね💦
限度額適用認定証を申請すると、1年間有効になるとか、そのせいで私的にデメリットに感じる事があったような、、、💦
2回も高額療養費してるのに忘れてしまうって💦
ママリ
収入の変動によって限度額の区分が変わりそうだったとかですかね?
たとえば今なら区分ウだけど数ヵ月後から区分がエに下がる。
だから今1年間有効の限度額認定証発行したら限度額が高いままだから損するかも。
それなら限度額認定証発行せずに返金ってかたちで制度利用する方がいい
とかですかね?
はなちょびん
なるほどですね!
でも多分、そこまで複雑ではなかったと思います💦
先程旦那にも聞いてみましたが、頭が??になってました笑
でも、クレジットのポイントは確かに!!と魅力を感じてしまいました!