※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やはまま
子育て・グッズ

男の子が授乳中に泣いたりむせたりすることが多い。母乳は出るが飲みにくいかも。その場合の対策は何があるでしょうか?

今1ヶ月の男の子がいます。最近になって授乳中に急に泣いたり、むせたりすることが多くなりました。母乳はよく出る方ではあります。泣いたり、むせたりは出すぎて飲みにくいからかなと思っていますが、その場合どのような対策があるのでしょうか?

コメント

みぃちゃん

さきに少し搾乳ですかね(o^∀^o)

  • やはまま

    やはまま

    なるほどです!そうしたら、勢いよく出てむせるということは避けられそうですね(^^)d
    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月5日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    っていっても、あたしも出る方なんですが、自分がめんどくさがりで、いつもむせそうになってます(^^;
    むせた時に背中トントンしてるくらいです(笑)

    • 12月5日
  • やはまま

    やはまま

    そうなんですね!私もそんな感じで対応してたのですが、最近むせること多くなってきたような感じがして、不安になってきまして(^^;
    抱き方はどのようにされていますか?

    • 12月5日
みぃちゃん

一人目では出来なかった添い寝です。
できるようになって、もぉ楽すぎて(笑)

やはまま

添い寝はしたことがないです( ゚□゚)
ちょっと試してみようかな…!