
お盆の予定が決まらず、義弟家族からの連絡を待っていますが、どうすれば良いか悩んでいます。
お盆の予定が決まりません
こちらから連絡しなくても良いと思うのですがいかがですか?
2年前に結婚し、コロナ禍だったこともあり、
他県の義実家に今まであまり帰る機会がありませんでした
今年子供が産まれたため、
5月と7月に顔見せがてら泊まりに行かせてもらいました
5月の時は近くに住む義理弟家族と、同居しているいもうと家族も一緒で大変にぎやかでした
その時にお盆また集まれたら良いねなんて話をしていたのですが、いまだ連絡がありません。
主人に尋ねると、あまり計画性のない家のようで、
二、三日前に決まることが多いそうです
だいたい義弟家族が主導的に決めるみたいだけど、
今年義弟の奥さんがパートをはじめたりで、忙しいのか連絡がなく、また、主人も自分が決めるのは嫌みたいで、
いまだ連絡待ちです
他にも、先日泊まりに行ったとき、
私たちが住んでる地域に、日帰りでみんなで遊びに来る話が出ていたのですが、
その時また近くなったら連絡するといわれ、
その連絡もなく、そのことも主人に聞いたら、
たぶんなくなったと思うといわれ、よくわからない状況です
コロナはやりだしたし、生後5ヶ月の娘連れて暑い中移動するの辛いな、と思うので、
こないならこないでいいのですが、急に来られても辛いなて思います
しかし、私から連絡することもないかなて思い、いつも義弟家族がしきっていたのならでしゃばるみたいでいやだなと思ったり。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は聞きます。
うちもお盆決まってなく、旦那に集まるのか、集まらなくても娘の顔見せに行くかどうかを聞いてもらいました。
急に決まって3日後来て!とか言われるのが嫌なので。。

はじめてのママリ🔰
わたしなら聞きます!
早めに計画立てたいタイプなので!
ないならないで全然いいんだけど、どんな感じか聞いてみてくれるー?って旦那に言いますね!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
旦那がきいてくれまして、どっちでもいいよ、だそうです
それじゃいかなくていいかな😅- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
どっちでもいいて!
旦那さんはどう言ってるんですか?😳
旦那さんもどっちでもいいなら行かなくていいと思います。
気遣うだけやし😗
自分の実家帰ってのんびりしましょ♡笑- 8月1日

こはね
いつも自分から義母に直接○○日にかえりますね、よろしくお願いしますとLINEしちゃってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
なんかこちらで決めると今までは義弟家族がきめていたので角が立つかなとおもって💦考えすぎか。- 8月1日
-
こはね
それだったら、○日〜○日の間のどこかなら帰れそうなんですが、予定はどうですか?っていうのはどうですか😎?
あと行きたくないのでしたらこのまま触らず放置でもいいと思います🤣
私は帰りたい気持ちが強いので自分から連絡してしまうので😅- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
再度ありがとうございます
はい、基本今回はいきたくないです😥
行っても娘可愛がってくれるの10分くらいなんですよね。。。
義母さん、色々忙しいみたいで💦- 8月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
急は嫌ですよね💦
旦那がきいてくれました!
どっちでもいいよ、だそうです。
どうしよう😥
退会ユーザー
どっちでもいいよって一番嫌な答えですよね、、😥
でも今の時期のどっちでもいいならじゃあコロナもあるのでやめておきますね〜って行かないかもです、他県ならなおさら💦
はじめてのママリ🔰
再度ありがとうございます
そうですよね、どっちでもいいならいまいかなくてもいいかなって。。。
行ったら喜んではくれると思いますが、行かなくても別にて感じかもですね😅