
コメント

とも
検査料はかからなかったです!
とも
検査料はかからなかったです!
「病院」に関する質問
冷凍母乳について経験のある方に質問です。 いらなくなった冷凍母乳はどのように処分しましたか? 出産後に子供が入院延長となり私は先に退院となったため、病院に母乳を届けるべく搾乳して冷凍ストックをしていました。 …
1歳半から2歳3ヶ月の9ヶ月間で、身長が3センチほどしか伸びていないことが心配です。 1歳半検診で80センチ(寝て測る)、2歳3ヶ月で82.3センチ(立って測る)です。 測り方で誤差があるとは思うので、実際には3センチほど…
1歳9ヶ月の子の付き添い入院中です。大部屋です。 病院食以外NGなので、付き添いの私のご飯を 目の前で食べてると絶対に欲しがるので いつも息子が寝るまで我慢してるんですが いつも消灯時間を過ぎてしまい、、 今か…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
協会に連絡したらPCR検査キットがなく、サンタさんこどもクリニックに行ってきましたが…
とも
結果はどうでしたか?
発熱は、辛いですよね😔
無理せず、少しでも休めるといいんですけど…😔
はじめてのママリ🔰
検体が多いためわかるのが明日の夜か明後日っと言われました
旦那が、7月31日コロナ陽性と連絡来てから娘が、咳をしているため、家族全員PCR検査したほうがいいと判断ししてきました。
保健所からも一切連絡ないので…各種の電話に困ってる状況です。
ありがとうございます。
もう、帯広にPCR検査キットが不足してるらしいので、各病院に連絡してから行くしかないですよ!
サンタさんこどもクリニックは、まだ、あるそうですが…こんだけコロナが多かったら…なんともいえないです!
とも
お疲れさまです!
私も今年の5月に家族皆かかったんですが、保健所の対応は、あまりよくなく、はじめてのママリさんと同じく、自分でいろんな所に電話かけまくりました😂
十勝も急激に増えてきたので、なかなか手が回らないんでしょうけど😂