※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手足口病の子供の登園時期について相談です。湿疹が治った後がいいか悩んでいます。他の子供に感染させないように心配しています。どれくらいで登園させていますか?

手足口病の子の登園について教えて下さい🙏🏻

先週の火曜日の夜に発熱し、
次の日病院に行ったら手足口病と診断されました。
熱は2日目で下がり食欲も最初からあって
今は湿疹も治ってきました。

お医者さんからは熱が下がったら登園OKと言われ、
保育園からは熱が下がって食欲が戻ったら登園OKと言われました。

月曜日(今日)から登園させようと思っていますが
湿疹が完全に治ってから登園の方がいいですかね😭?

元は、手足口病が治りきっていない子が登園➜息子含め同じクラスの子達も感染したので
息子が登園する事で他の子に感染し、同じクラスのママさんたちに迷惑をかけてしまうのではないかと心配になりました💦

皆さんはどれくらいで登園させていますか😭?

コメント

maimai

咳とかくしゃみ、便などから感染するものですが
主さんが自宅保育出来るのでしたらそれが一番かなと思います
保育園なので仕事休めない方も沢山いますでしょうし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    便からの感染は知っていましたが
    咳やくしゃみでも移るんですね💦
    通りで集団感染したわけです😭
    私の仕事は融通がきくので
    あと少しお休みもらって自宅保育にします!

    • 8月1日
  • maimai

    maimai

    飛沫からも移ります爆笑😂😂
    熱以外は正直被害少ないので
    熱出ても2日ほどで収まりますし
    小さい子は痒みも出にくいので登園を許可してるとこは多いですよね:( ;´꒳`;):

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お医者さんからは便から移るからママさん気をつけてね!って言われていたので便だけに気をつけていました😂笑

    飛沫もならうちの子から
    また他の子にも移してしまいそうです:(´ºωº`):
    うちの園も熱なくて食欲あるなら登園OKなのでそりゃあ広まるはずですよね😂

    • 8月1日