
息子が吐き戻しを繰り返し、体温も微熱があるが元気。寝不足やおしっこの回数も気になる。外出していないので風邪か不安。今日、明日は様子を見る。エアコンで身体を冷やさないようにしている。
息子の吐き戻しが今日やたらと多いんですが大丈夫でしょうか😣
機嫌はいいんですが、午後に4回ほど吐いてその際の熱は37.9でした。瞬時に測れる体温計だったのでもう一度違う体温計で測ると37.0前後でした。
その後は特に吐かずいたんですが先程、入浴後に授乳しゲップさせようと体勢を変えたらゲップ?したのかまた吐きました。熱はなかったです。(入浴後はいつも授乳してます)
日中も暑いからかあまり寝てくれてないです😣
おしっこもいつもよりは回数が少ない気がします。
本人は至って元気なんですが、夏風邪でも引いたんでしょうか😣
ここ1週間ほどは外出を全くしてないので、風邪をもらうリスクはあまりないと思うんですが😣💦
今日、明日はとりあえず様子見でいいでしょうか😣
エアコンも付けたり消したりしてあまり身体が冷えないようにはしてるんですが😣💦
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
夏バテかもしれないですね💦
赤ちゃん冷やさないようにって思ってても、赤ちゃんは体温が高いから実は熱かったりするんですよね💦
産後に母子同室してた時助産師さんに室温が高いと注意されました💦
もっと冷やしてエアコンつけっぱなしが良いかもしれませんよ!
ウチは26.0〜27.5設定でつけっぱなしです!

なな
おしっこが少ないとのことなので、熱中症か脱水かもと思いました。
室温は何度でしょうか?
エアコン付けたり消したりするより、付けたままの方が電気代も節約できます。着ているものやかけるもので温度調整するといいですよ。
お風呂上がりの授乳はどうでしたか?
今あやすと笑いますか?
-
はじめてのママリ🔰
授乳回数がいつもより減ったりしてたのでそれでおしっこも少ないのかなとも思ってました😣現段階で、授乳回数7回、おしっこ9回です。
部屋の温度は27.0〜28.0とかでした😣エアコンつけてもです😣💦今日は蒸し暑かったので💦
お風呂上がりの授乳は前回の授乳時間から1時間半とかしかあいてなかったのですが5〜6分は飲んでました。
あやしたりしたら笑ったりしてくれてました!- 7月31日
-
なな
9回もしてたら充分ですね🥹❣️
あやして笑ってくれ、いつも通りなら大丈夫そうです🙆♀️
ご様子からすると、たまたまこんな日だったのかなくらいで様子見してよさそうですが、今夜〜明日にかけて少しでもお母さんが変だなと気になる時は受診すると安心です。
かかりつけのお医者さん曰く、お母さん達はよく見てるからお子さんの変化によく気づく。変かな?と思った時はこれから起こる病気の予兆だったりする。と仰ってました😌- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣 昨日とかは18回とかしてたので💦
たまたまだといいんですが😣💦- 7月31日
はじめてのママリ🔰
26度設定だと部屋が今日だと27.0〜28.0と蒸し暑くて今日は24度設定にしてしまいました😣それでも27.0切るかなくらいで蒸し蒸し暑かったので😣
いつもは37.0あるかないかなので37.9にびっくりしてしまいました😣💦
ママリ
エアコンの効きにもよりますよね💦
我が家の場合は上の設定ですが、室温計では26.0℃、55%にするようにしてます😊
ほんと冷やすようにする方が良いですよ💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
いつもは26度設定で25度とか湿度も59とかになるんですが、今日は蒸し暑かったせいか全然涼しくならず湿度もまあまあ高かったです😭