※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピクルス
お金・保険

失業保険の条件について教えてください。新しいパート先に7日間待ってもらえるなら、失業保険をもらえるでしょうか?

失業保険について教えてください^ ^
来年3月末に退職
来年4月に新しい所でパートをしようと思っています。(パート先はほぼ決まっています)
子供が保育園へ通っているので、初めのうちは失業保険は考えていませんでしたが、失業保険中アルバイトならOKと書いてあるのを見ました!
7日間は働けないとの事で、新しいパート先に7日間は待ってもらえるようお願いしたら、失業保険もらえるのかな?という疑問が出てきました🤔
この辺の知識が皆無でして、お詳しい方お力を貸してください🙇‍♀️‼︎
よろしくお願いします。

コメント

みーちゃん

失業保険って、仕事が決まっていない人が、新しい仕事を探している間にもらえる手当なので、仕事が決まっていたらもらえないですし、働いていたらもらえないですよ😊

  • ピクルス

    ピクルス

    ありがとうございます‼︎

    • 7月31日
deleted user

自己都合ですと、7日のあと2ヶ月の給付制限がありますので4月に開始したいなら貰えないと思います😌
パート先決まってても貰えないですね😭

もし新しいパート先が週20時間以下なら、
受給中は週20時間未満なら働くのOKだったはずなのでもらえる可能性もあるかも?!

  • ピクルス

    ピクルス

    ありがとうございます!おそらく週20時間は超えないと思うので問い合わせてみようと思います!ありがとうございます^ ^

    • 8月1日
ママリ

働き先が決まっている時点で、残念ですが手当はもらえません。

  • ピクルス

    ピクルス

    そうなんですね😣ありがとうございました!

    • 8月1日