![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝かしつけグッズについて相談中。上の子が寝ない子で大変だった経験から、育児を楽にしたい。現在使用中のグッズはおしゃぶり、スワドルアップ、ハイローチェア、バウンサー。他に抱っこ布団も検討中。寝かしつけの参考になる方法やグッズが知りたい。
赤ちゃんの寝かしつけグッズ教えてください!
お金はかかってもいいので育児を楽にしたいです😭
上の子が本当に寝ない子で赤ちゃん時期死にたいと思う毎日だったので、下の子はどうにか楽にやり過ごしたいのです…。
完母なので日中も夜間も頻回授乳で、完ミも検討しています。
今家にある寝かしつけグッズは
・おしゃぶり(ピジョン、NUK、フィリップス)
・スワドルアップ
・ハイローチェア
・バウンサー
です。
おしゃぶりはまだ子供が気にいるものが無く、フィリップスを注文して届くの待っています。
スワドルアップは今夜から使い始めて、どうかなという感じです。
ハイローチェアで日中はたまに寝かしていてそれなりに役立っています。
あとは抱っこ布団なども検討しています。
うちの子はこのグッズで寝てくれた!
この寝かしつけ方で寝てくれた!
などあれば参考にさせていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
寝かしつけグッズというよりも、我が家は夜寝る時はスワドルを着せて、「絶対に抱っこしない!」と決めて、お腹が満たされててオムツが綺麗なら側で見守るのみにしました🙌🏻
(双子ということもあり、親の力なしで寝られる子になって欲しかったので…)
あまりにも泣き続けたら抱っこしましたが、片手で数えるぐらいしか抱っこして寝かせてません。
そのおかげなのか、3ヶ月頃から昼も夜も自分の力で寝られるようになりました😊
夜中も起きず、夜泣き無しの双子です👌🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もグッズではないですが、泣いても抱っこせず放置してたらセルフねんね出来るようになりました😊
寝る前のルーティンを決めて、それで毎日寝かせてるので、今は布団に置いて数分で寝ます😊
コメント