※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみぃ
ココロ・悩み

シンママの方の毎月のやりくり方法について教えてください。金銭面での余裕がないので参考にしたいです。

差し支えなければ教えて頂けると幸いです。

シンママの方で仕事の収入から家賃、
生活費、貯金など
どのくらいで毎月やりくりしてますか?

自分は金銭面に余裕がないので、
今後に役立てたいと思います😭🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

今月は割と少なかったです。
自転車(2.5万)を購入したものの、トータル20万ほどにおさまりました。
私は持病があって、医療費が毎月3.5万ほど掛かるので、特別費と医療費を差し引けば14-5万ほどとなります。

だいたい、何もない月は医療費を含めずで15万前後、特別な出費などが入ると+で2-3万増える感じです。

収入はかなり多い方なので参考にならない事が多く、割愛します。

はじめてのママリ🔰

収入は15万ほどです!
家賃が市営住宅で4万くらいです!
携帯代1万ほど、ガスと電気で1万ちょっと、あんまりしっかりやりくりしてないし計算もしてないし、外食多めで好きな時に好きなもの買ってるので15万ではおさまってないです🤣笑
口座を給料が入るものと手当が入るもので分けてます!
基本は給料の方から使い、足りなくなったら手当の方から使うって形にしてます😄
給料だけで足りる月もあれば5万くらいマイナスの時もあります🤣
あと毎月1万は必ず子供の口座にいれてます!
そんな感じの生活ですが手当の方の口座に3桁は溜まってます!
手当がなければ生活できないです🤣