
コメント

ママリ
6:00 起床
8:00離乳食
10:00朝寝
12:00ミルク
15:00ミルク〜昼寝
17:00離乳食
18:30お風呂
19:30ミルク〜睡眠
歯は下2本だけです!
離乳食は5倍がゆとみじん切りです〜。
ずり這い、ハイハイはその体勢にはなりますが
寝返りで移動するので前には進みません!
そのまま1人座りしてます!
つかまり立ちしてません☺️

はじめてのママリ
6:30起床
8:30離乳食
10:00授乳&朝寝
11:30授乳&遊びタイム
13:00おやつ(ハイハイン)
14:00授乳&昼寝
16:30授乳&遊びタイム
17:30離乳食
18:30お風呂
19:30授乳&寝かしつけ
歯は上下合わせて4本
離乳食は基本7倍程度でたまに5倍くらい
ずり這い・つかまり立ちはしますがハイハイはまだです!
うちも甘えん坊で抱っこ抱っこちゃんです😂💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
しっかり歯も生えてらっしゃるんですね🦷✨✨
タイムスケジュールおんなじような感じなんですけど、お昼寝終わって〜就寝までに寝ぐずりされませんか?😭
18時前後には寝ぐずりされて夕寝してしまうんですよね…😭😭
もうつかまり立ちされるんですね!👏🏻はやい!- 7月31日
-
はじめてのママリ
ぐすられる時あります😭
そういう時は抱っこ紐とかで30分くらい寝させます!
長く寝させちゃうと寝かしつけに響くので😂- 7月31日

あお
5:30〜6:30起床
7:30〜8:00離乳食(+ミルク)
9:00朝寝(30分くらいで起きて、10:30くらいからまた寝る時あり)
11:30〜12:00離乳食(+ミルク)
13:00〜15:30昼寝
16:30〜17:00ミルク
17:30〜18:00お風呂
20:00ミルク→就寝
・歯は、下一本のみ(下の2本目と上1本がうっすら見えてきてます)
・離乳食は、5倍がゆ、形状はみじん切りです。
・ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きをしてて、ここ数日でようやくお座りの体制に自分でなれるようになってきた感じです。
うちも甘えたなのか、私がいなくなると泣くし、私以外がミルクをあげても泣いて飲まずです💦
-
はじめてのママリ🔰
朝の離乳食前にお腹空いた〜ってぐずられませんか?😭
ミルクの回数まだ6回と多いんですよね減らしたいのに…。
歯もしっかり生えてきてるんですね🦷
うちの子はまだ1本も生えてこず…
ずり這いのみでハイハイもつかまり立ちもお座りも何も進んでません😭
甘えん坊可愛いですけどもう少し手のかからない子だったらな〜と思ってしまいます🥹🥹- 7月31日
-
あお
お腹空いてグズるとき全然あります!!
基本ミルクなんですが、早くに起きちゃった時は、授乳してみてます。もうほとんど出てないはずなんですが、それでもつこともあります😂
うちもミルク大好きマンで、離乳食後のミルクが全然減りません😭トータル700〜800位です。離乳食を120〜150gくらい食べるんですけど、それ以上はバナナじゃないと食べなくて💦
上の子たちは、一歳過ぎてようやく歯が生えましたよ!なので、全然気にしなくて大丈夫です🙆♀️
わかります😅
うちもよく泣くので、全然泣かなくてご機嫌なお子さんが羨ましいです💦
3人目で手が掛からないかなと予想してたのを裏切られてます🫥💦- 7月31日

rety ''
7:00〜起床
8:00〜午前中の間に離乳食
離乳食後におっぱい
10:00〜朝寝
13:00〜おっぱい昼寝
この間におっぱいする時もあり
18:00〜19:00 離乳食
19:30〜お風呂
20:30〜おっぱい寝かしつけ
寝てから何度も起きるので
その際におっぱい
・歯は下の二本🦷
・離乳食は7倍か5倍、包丁で細かく叩くくらいです
みじん切りよりも少し細かめ(むせやすいため)
・ハイハイとつかまり立ちしながら歩き回ってます🎈
絶賛人見知り中で後追いありで
大変ですがもう少しで保育園いくので
泣きながらの登園になるでしょう。笑
私はみなさんみたいにタイムスケジュールが
ガチガチには決まってないので
すごく大体です!
おっぱいマンなので頻回のときも
未だにあるし添い乳大好きなので😥

ままま
7時過ぎ起床
ミルク
朝寝
12時頃離乳食とミルク
昼寝
16時頃ミルク
19時頃離乳食とミルク、
風呂が先のときもあり。
21時から22時に就寝
歯は上4本
下2本
現在胃腸炎の下痢が続いており7倍がゆから進まず。
寝返りでの移動からズリバイせずにハイハイになりました。
移動手段はハイハイか伝い歩きです。
つかまり立ちもします。

はるか
7:00 起床 ミルク
10:00 離乳食
11:00 ミルク 朝寝
14:00 ミルク
17:00 離乳食
18:00 ミルク お風呂
21:00 ミルク 睡眠
歯は上4本下2本
下の2本生えかけで計8本です😌
離乳食は7倍粥とみじん切りより細かいです😌
一昨日からようやくずり這いはじめました〜👏🏼はいはいとおすわりまだです😌

むーたん
・5-6時起床→ミルク→8-11時頃朝寝→ミルクと離乳食→お出かけ→14-15時ミルク→15-17時昼寝→18時ミルク→19時風呂→20時ミルク→21時就寝(けっこう日々変動してます)
・歯は上4本下2本
・離乳食は初期と中期の形状が混ざってます。超適当です。
・ずり這い5ヶ月、ハイハイと掴まり立ち6ヶ月、伝い歩き7ヶ月で出来るようになりました。今は支えが無くても立つ時があったり、ほぼ自力で立ち上がってます。手を繋いでいれば前にも歩きます。でもハイハイして欲しいのであまりやらせません。
後追いはしますが、抱っこよりも野放しが好きです(笑)
寝る時も触ると寝ないのでセルフ寝んねです😅
抱っこで寝かしつけした事は新生児期以来無いかも、、。
それはそれで寂しいものがあります💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ミルクは夜間以外だと3回なんでしょうか?
歯もしっかり2本も生えてるんですね😊✨まだ一本も生えてなくて🥲
こないだ7倍粥にしたばかりなのにもう5倍粥…あっという間ですね😫😫
1人座りもされるんですね!腰しっかりしてるんですね〜!
もうすぐ8ヶ月なんですけど、1人座りはまだまだそうです…。
ママリ
混合でやってるので、合間合間にちょこちょこおっぱい飲んでます🥹
ちょっと見えてるだけで、全部は出てきてないです🤣
先週から出てきました!
1人座りも先週あたりに急に出来る様になりました!
お座り、ずり這い、ハイハイ、全部やってなかったので
まだかまだかとソワソワしてました🤣