
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
その時間ならあげないですね
うちは17時30分に子供のご飯で終わったら私が食べます
あまりにじっと見てると白米あげます(笑)
それからお風呂で一緒に寝室に入ります

akarimam
始めまして☆私も10ヶ月の娘がいます( *´ω`* )私は18時離乳食19時前にお風呂20時半くらいに寝かします☆寝てから大人のごはんにしてます!旦那は9時半くらいに帰って1人で食べてますけど、、笑20時だとあげたくないですね( •́_•̀ )授乳するのはどうですか?ぐずらなければ、そのままで良いと思います\( ´ω` )/
-
ママリ
回答ありがとうございます!
とりあえずぐずらずにはいるのでそのままなんですが、見つめられると困ってしまって(笑)
泣いたら授乳したり、そのまま寝かせたりはしてます(*^^*)- 12月5日

(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
うちは大人と一緒に18時頃食べています。一緒に食べたほうが息子も食べてくれるので♡3食一緒なので、私はゆっくり食べられませんがw冷えた食事を早食いですw
-
ママリ
回答ありがとうございます!
うちもお昼だけは一緒に食べてるんですが、まだ3回一緒には難しい感じです(ノд-`)
ゆっくり食べられないですよね、わかります(笑)- 12月5日

aya09
じーと見たりパクパク口を動かしたりしますよねぇ~。それを見るとなんか切ない感じになりますよね(((^_^;)
時間が遅い時はあげないですね!癖がついてもダメなので。。。ぐずったりしなければそのまま話しかけながら大人のご飯はささっと済ましちゃいます☆具ずった場合はフォローアップ飲ませて(すでに卒乳したので)その後すっと寝れるようにしちゃってます!!
旦那が遅い、もしくはご飯いらない日は子どもと同じタイミングで食べちゃいます!!
はじめは1人で食べさせてましたが一緒に食べている方が楽しいかなぁなんて思ってできる日だけそうしました♪
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんです、かなり切ないです(笑)
まだうちは卒乳してないですが、フォロミ飲ませるのいいですね!やってみようかな(*^^*)
うちもお昼だけは一緒に食べてます!その方が楽しいのかパクパク食べたりしますよね♡- 12月5日
ママリ
うちも大人も一緒に食べれれば白米あげたりしたいです(笑)
まだなかなか一緒に、が難しく^^;
回答ありがとうございます!