※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぴ
お金・保険

幼稚園の月額費用や無償化について知りたいです。私立公立の違いや初期費用も教えてください。京都在住です。

幼稚園の毎月かかるお金をお聞きしたいです。
娘を幼稚園に行かせたいと思っているのですが月々いくらくらい払うのですか?
調べ方もよく分からなくて優しい回答お願いします。
友人に聞いたら月々4万近く払ってるよ〜と言われたのですが、そこから無償化?の分いくらか金額が減るのですか?児童手当の様に後々振り込まれるのでしょうか?
私立公立で変わってくるとは思いますが多くの回答を希望してます。
入園金や最初にかかる諸費用も知りたいです。
こちら京都住みです!

コメント

るん

都内とか私立だからそれぐらいはしそうですね😵‍💫
友人のお子さんは満3歳ですか?
それでも月々変わるかと💦

息子は公立で、月々7000円、給食ありです😊

  • るん

    るん


    選考費用も無くて、制服無いので
    初期費用3000円ほどでした😊
    クレヨンとか、帽子とかです。

    • 7月30日
deleted user

うちの子達の幼稚園は、差額だけを園に支払っています。
月に10000円くらいです😊
入園金は70000円、制服は一式買うと50000円くらいで、諸費用含めて15万くらいかかりました😊
保育料の部分のみ25700円を上限に無償化なので、保育料がそれ以上の場合はもっと高くなります。

  • deleted user

    退会ユーザー


    あ、ごく一般的な、私立幼稚園です。

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

私立で
月々1.1まんえんです
前期と後期にわけて
冷暖房費の集金があります!

まま

公立ですが月2000円(給食なし、制服なし)です!
入学時の集金?は6000円。
揃えるものは安く済ませれば1万あれば十分でした😌
入学前にバザー的なので園服や帽子は100円で購入出来ました。

  • まま

    まま

    ちなみに近くに私立保育、幼稚園があります。
    そこは入学時10万、制服5万、子弟の体操服、鞄3万くらいなど他にも細々したものがかかるそうです。
    なので20万は超えると思います。
    月1万で給食とお弁当選べて給食の場合は1万+給食費って感じです!

    • 7月30日
  • まま

    まま

    子弟→指定

    • 7月30日
さとぽよ。

埼玉ですが、
私立幼稚園で入園金や制服などは20万くらいでした。
月1万2000円くらいです😌

はじめてのママリ🔰

首都圏で私立ですが、月に給食とバスが入って諸々10,000円くらいです😊
バスが3,600円なので、それがなければもっと安いですね。
入園料は90,000円、制服など色々用意したりしお金を計算すると170,000円くらいかかったかなーって感じです。

はじめてのママリ🔰

私立幼稚園、園バスなし
給食週一回260円くらい
月にかかるお金は1000円弱です。

ママーリ

田舎の公立幼稚園
毎月、給食費のみ3300円
たまにPTA会費数百円程度

入園金なし制服なし
初期費用はカラー帽子やクレヨン系のもので2000円くらいでした。

公立なんであまりお金かからないイメージです☺️

はじめてのママリ🔰

大阪です😊
普通の私立幼稚園です。
入園金10万円
制服代5〜6万
園バス、給食費(週2回給食+おやつ代)
施設管理費、保護者会費、などで月1万円ぐらいです😊