※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥️
ココロ・悩み

忘年会で30代の妊活中の方に25歳で子供を産む希望を聞かれ、彼にも同じ質問をされた女性が、失礼だと感じています。気持ちが悪いと感じています。

嫌な気持ちにさせてしまったらすみません
昨日彼の忘年会にお邪魔させてもらったのですがその際に

頑張ってできた子なんでしょう??
性別は本当はどっちが希望だったのー??

と言われました💦
私は20歳でそのこと言ってきたのは↑30代の妊活してる方に言われました。皆の前で。
私は前から理想は子供を25歳ぐらいで産みたいなとずっと言ってきました。でも彼の事は大好きだし子供が出来て今とても幸せです。性別は男の子がよかったので嬉しいですと言いました

終いには彼にも同じ質問をしていてなんだかなーと嫌な気持ちになりました。
というか、例えば妊活をしていて妊娠をしたとしてもこの言葉失礼だし無神経すぎないか?と思ったのですが
私変ですかね?昨日からモヤモヤしてしまって気持ち悪いです(*_*)

コメント

ももんが

わたしもそんな風に言われたらいい気はしないです(^^;)
相手の方が悪気がなかったとしても、え?って思ってしまいます(>_<)

  • ♥️

    ♥️

    やっぱりそうですよね(*_*)
    回答有難う御座います!

    • 12月4日
mopiy🍼

いやみっぽいですねなんか。・°°・(>_<)・°°・。その人は妊活してるのに先に妊活特にしてなかった主さんに出来て僻んでるんですね、、、

  • ♥️

    ♥️

    そうなんですかねー(*_*)
    お酒が入ってたからかわかりませんが声も大きくして質問されたのでイラっときちゃいました
    一応避妊はしていたんですけどねーでも赤ちゃんとても楽しみと私も私で言ってしまい子どもだなと反省です。🙍

    • 12月4日
ゆぅちゃまん☆ミ

30代の方は妬みですね…私もその人は無神経だと思います┐('~`;)┌

大好きな彼との妊娠おめでとうございます😊

  • ♥️

    ♥️

    やっぱりそうですよね
    モヤモヤが取れました!
    有難う御座います♡

    • 12月4日
  • ♥️

    ♥️

    30代の方が皆妬みではなくてその方の言い方で妬んでると捉えました。
    言い方1つ言葉1つで良くも悪くも変わりますよね

    • 12月4日
  • ゆぅちゃまん☆ミ

    ゆぅちゃまん☆ミ

    そういうつもりではありませんでした、言葉足らずですいませんでした。
    30代全員が妬んでいるとは思ってませんよ😅

    歳ばっかり重ねても、言葉選びがうまく選択できてなくて反省です。

    • 12月4日
  • ゆぅちゃまん☆ミ

    ゆぅちゃまん☆ミ


    フォローありがとうございますm(__)m
    言葉1つで捉え方が変わるから難しいですね💦

    • 12月4日
  • ♥️

    ♥️

    私の理解力不足で申し訳ないです(*_*)

    • 12月5日
  • ♥️

    ♥️

    いえいえ
    難しいですね日々勉強です(;▽;)

    • 12月5日
deleted user

いや、失礼だと思いますよ(>_<)

私は授かり婚ですが...
あぁでき婚ねって感じで言われるとすごく嫌な気がします。

どんな形であれ、
命を授かって産もうと頑張ってる人に対して
経緯などで偏見を持つのはおかしいなって思います(T ^ T)

  • ♥️

    ♥️

    私も授かり婚で今月籍を入れて幸せって時にこの言葉言われてイライラしちゃいました😭😭
    そうですよね
    回答有難う御座います!

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    別に授かったから仕方なく結婚したわけじゃないし、
    結婚したいから無理に授かったわけでもないのに
    嫌な気になりますよね(>_<)

    ほっておきましょう!

    • 12月4日
  • ♥️

    ♥️

    ですねー(*_*)(*_*)
    気にせずほっておくのが1番ですよね
    有難う御座います🙇🙇

    • 12月4日
かずゆあ

なんというか…その方は妊活してるからそんな言い方なんですかね?😅
失礼だし、無神経だと私も思います‼︎😤
そんな人の言葉は完全に無視しちゃいましょう♡
妊婦生活楽しんで元気な赤ちゃん産んで下さい😍✨

  • ♥️

    ♥️

    やっぱりそうですよね!
    気にしないのが1番ですね✨
    有難う御座います🙇🙇♡

    • 12月5日
みは

私は結婚8年目の34歳で第一子妊娠中ですが、この前40代の子無し既婚(結婚したのは20代のときらしい)の人に、「計画的だったの?」って聞かれました…。
え?そこ知るの必要?って唖然としてしまいました…。
それって性生活を聞いてるようなものだし(^^;

「35になる前にって思ってたから」って誤魔化しましたが…。
その人ももしかしたら苦労したのに結局できなかったとかあったのかもしれませんが、あまりに不躾な質問で距離を置こうと思いました…。
こう言うのは反面教師にしようって思うしかないですね…。

  • ♥️

    ♥️

    そうですよね失礼ですよね
    言い方は悪いかも知れませんがマタニティマークをつけていると嫌がらせをされると似たような感じで悪意があるかは解りませんがやっぱり少しは嫌がらせみたいな(気分が悪くなる)物は受けるんだなと昨日思いました

    はっ!!週数同じですね♥✨
    気にせずマタニティ生活エンジョイしましょー!!🙆

    • 12月5日
  • みは

    みは

    同年代の仲のいい子ならまだしも、普段深い話をしない年上の方だと尚更びっくりしちゃいますよね。

    ほんとだ!週数同じですね!
    まもなく後期ですね💦
    楽しみながら頑張りましょう♪♪

    • 12月5日
  • ♥️

    ♥️

    ですね(*_*)
    後期終わったら出産だー(;▽;)
    頑張りましょう♡

    • 12月5日