![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の食事で子供がなかなか食べず、イライラしています。工夫したメニューも受け入れられず、ストレスがたまっています。どう声をかけたらよいかわからず、片付けるべきか悩んでいます。
毎朝毎朝疲れました。
用意したのは
飲むヨーグルト
しらす
赤ちゃんの拳より小さいおにぎり、中身は好きなたらこ
ミニトマト3個ときゅうり
食べてくれるものを用意しました。
遊んでしまうようなものは周りにないし
もちろんテレビもついてません。
横で下の子と私も一緒にご飯。
ですが何度も何度も
ご飯食べよう〜
何食べる〜と声かけても
その時だけであとはお喋り
食べたくないからかうんちしたりトイレ行ったり。
食べるの遅いくせに隣にいてくれと言うので
私はその間何もできません。
1時間待ったけど結局食べたのは
しらすとおにぎり半分、中身のたらこ。
いつもは片付けないけど
さすがに毎日でイラついで怒鳴り片付けてしまいました。
お昼も夜も遅いし
白いご飯は最後に残すし
何時間もかけて
毎日怒鳴って疲れました。
前までは工夫して何か作ってたけど
食べてもらえなかったら私もストレスだからと
色々工夫した結果のメニューです。
もうどう声かげしたらいいかわからないし
片付けるべきなのかそうじゃないのかもわかりません。
イライラしすぎて朝から疲れました。
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
コメント
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
私は30分経ったら食べ終わってなくても下げちゃいます。
ダラダラしても食べない時は食べないし、時間だけが経つのと自分がイライラしてしまうので💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
長女が4歳ころまで食べない子でした。
唯一食べたのはミニトマトなので毎日ミニトマト出してました。
ダラダラ食べてあちこち歩くし毎回毎回『早く食べて』って言ってた気がします💦💦
うちは時間になったら片付けてました😅
疲れますよね😣
毎回食事の時間が苦痛で仕方なかったです💦💦
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園行き出してから食べるようになったんですが
食べるのがとにかく遅くて
周りに遊ぶものは何もないのにとにかく遅くて…
ずっと声かけしててその一瞬だけ食べるけど
あとはお喋りしてます。🥲
大泣きされないですか??🥲- 7月30日
はじめてのママリ🔰
泣かないですか??
片付けた時すごい怒って悲鳴あげて泣いてて😔
(^O^)
食べ始める時にタイマーが鳴り終わるまで間に終わらなければおしまいねと伝えてました。
はじめてのママリ🔰
それいいですね!
我が家もやってみようと思います…