※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
お金・保険

育児休業給付金は休職中もらえますか?

育児休業給付金について
知っている方いたら教えてください。

友人からSNSで、仕事が激務で不妊治療に専念するため仕事をやめたみたいなんです。そして、休職中は最大3年雇用保険で育児休業給付金がもらえるから、ゆっくりして妊活すると書いてありました。
個人的な疑問として育児休業給付金は復帰が条件としてもらえると思うのですが、休職中ももらえるのでしょうか?本当にもらえるのかな大丈夫かなと思いまして質問させていただきまさた。

コメント

ママリ

お仕事は完全に退職したんですか?それとも籍はあるだけで休職してるだけですか?
仕事を辞めてるなら手当はもらえないですよ😅

育児休業給付金はどのような方法を使っても2年しかもらえませんし、そもそも不妊治療中(子供をまだ出産していない時期)に育休手当がもらえるはずがありません。

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます。誤字がありすみません。やっぱりもらえないですよね。ありがとうございます。

    • 7月30日
ぴのすけ

仕事をやめたけど休職中で育児休業給付金がもらえるとは一体どういう状況でしょうか?
1人目育休中だとしても仕事をやめたら育休も終わりなので育児休業給付金はおわります。保育園に入園できなくても最大2年です。
求職中で失業手当をもらう、の間違いですか?失業手当も自己都合なら90日しかもらえませんが…。

いずれにせよ3年間貰えることはありえないですね。失業手当の受給期間延長の最大3年のことではないですか?受給期間が伸びるだけで給付日数は増えません。

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます。誤字がありすみません。やっぱりもらえないですよね。ありがとうございます。

    • 7月30日