

なな
・5分程度の移動(例えば家から車に乗せるとか)や頻繁にごろ寝スペースに置ける室内などはそのまま抱っこ
・ベビーカーが邪魔になってしまう外出(買い物や上の子の送迎など)は抱っこ紐
・近所のお散歩で寝てて欲しい時や上の子が抱っこをせがみそうな状況の時はベビーカーです😊

はじめてのママリ🔰
基本抱っこ紐です!
ベビーカー拒否なので慣れさせるために時々乗せたりしてます🙇🏻♀️
乗ってくれるならベビーカーでいきたいんですけどね😅

ままり
近場で荷物も少ない→抱っこか抱っこ紐
荷物が多くなる予定、うんちがまだ出てないなど万が一漏れた時に困りそうな時→ベビーカー
ベビーカーでは寝れなかったり、嫌がる子大きくなってもずっと抱っこ紐で大変そうだったので、慣れて欲しくて小さい頃からベビーカーやチャイルドシートに積極的に乗せてました😂

はじめてのママリ🔰
場所の広さ、階段の有無、お出かけの時間、気温や天気、荷物の量、出かける目的などに合わせて選んでいます😌

すっちゃん
ほとんど抱っこ紐です🤱
友達と食事する時とかはベビーカーに乗せて行きます!

はじめてのママリ🔰
みなさん、たくさんありがとうございます!!
まとめてのお返事すみません🙇♀️
参考にさせていただきます😭✨✨✨
コメント