
住宅ローンの連帯責任について確認したいです。奥さんの名前が入っていない書類でも控除は可能でしょうか?
住宅ローンについて
ローン組むときにペアローンは断り、旦那だけでとお願いしました。
その時に奥さんも名前だけ貸してもらえると安くなる?
お得なんでそれで進めますね。と言われました。
一度だけ銀行にいき、2回目はつわりがひどく旦那のみで契約してます。
銀行からくる書類は、全て旦那名義のみです。
最近ふとそれって連帯責務なのかなと思ったのですがどこで確認できますか?
その場合、控除は夫婦それぞれでできるのでしょうか?
すでに組んでから2回控除しており、わたしのぶんはしてないです。
その場合遡って控除はできますか?
無知な質問なんですがわかる方いたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミク
収入合算とかでしょうか?
はじめてのママリ🔰
たしかに私の収入もきかれ、ご主人1人よりも合わせた方が金利とかも安くなるので〜みたいなことは言われました💦
それは妻側にも控除発生しますか?
確認方法ってありすか?
色々聞いてすみません😭
ミク
控除は発生しないですね!!
ローンの審査前に給与明細何ヶ月分か、源泉徴収票を銀行に出したりしましたか?
それか、ローン借りた銀行に聞くのが1番かなって思います!
はじめてのママリ🔰
今確認してみました!
収入合算、連帯責務でした😳
連帯責務でも発生しないですか?
ミク
連帯債務なら割合分控除できますよ✨
私は連帯保証人の方なのでできないと言われました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
収入合算も種類があるんですね🙄
ありがとうございます!