※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那さんが40歳を超えると、子供が自閉症などのリスクが6倍になる可能性があると聞いて不安になりました。そのリスクについて教えてください。

40歳超えた旦那さんの子供だと自閉症などのリスクが6倍になると聞いて、不安になってしまったのですが、どうでしょう?やはりなりやすいのでしょうか?

コメント

ママリ

知り合いはなってる子もいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねぇ💦
    コメントありがとうございます😊

    • 7月30日
🍒

7割ほど遺伝って聞いたことあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遺伝関係あるんですか💦
    知らなかった!
    コメントありがとうございます😊

    • 7月30日
sun

遺伝見たいですよ😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遺伝関係あるとは知らなかったです!
    コメントありがとうございます😊

    • 7月30日
まま

どうなんでしょう?
でも真剣佑も眞栄田郷敦もお父さんだいぶ年齢いってからのお子さんですしね、、🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    どちらも素敵な俳優さんですよね!
    コメントありがとうございます😊

    • 7月30日
まぁまぁさ

ウチは3人共そうですが、一応長女はそんな傾向は見られません。
そんなのがあるんですね😳💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまたまそういうのをネットで見てしまい、やや不安に💦
    娘さんお元気そうでなによりです!
    コメントありがとうございます😊

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

私のきょうだいが確かに父が42歳の時で障がいがあります。
まぁ、倍率としては高くなるでしょうねぇ…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか💦
    確率の問題なのでしょうがやはり、影響はありますよね💦

    コメントありがとうございます😊

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障害なんかは遺伝が7割とかだったはずです。
    そう言う方は結婚が遅い傾向にあり、そして生まれた子にも遺伝してるから多く感じられる…ってのは聞いたことがたります。
    因みにうちの上の子が発達グレーですが、夫は当時26歳でした。
    間違いなく夫の遺伝だな、と思うくらい言われてみれば夫もグレーです笑。

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遺伝要因も環境要因もどちらもあるのでしょうね。
    ご家庭のことまで教えていただきありがとうございます😊

    • 7月30日
れおママ

遺伝って言いますね。医師もはっきりした原因が分からないからそう言ってる部分もあるかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遺伝も関係しているとは知らなかったです!
    ダウンちゃんとかは事前にある程度わかるのでしょうが、自閉症とかは育てないとわからないですもんね💦
    コメントありがとうございます😊

    • 7月30日
ママリ

確かにここ数年で父親側の高齢によるリスクが注目されてますよね💡
研究データも出てきているようですし…
でもあくまで確率ですから、結局はなるかならないかの2択だと思います!
若くてもなる可能性はありますからね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。自閉症だけかはわかりませんが、それは、父親の年齢と関係しているのを見てしまって💦

    そうですよね、結局なるかならないかですね。
    コメントありがとうございます😊

    • 7月30日
まひゆ

知り合いで、ママさんは若いけど旦那さん5~60代で3人お子さんいますが、みんな自閉症ではないですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ、すごい!3人も、そして皆お元気というのも素敵です!ぜひあやかりたいものです!
    コメントありがとうございます😊

    • 7月30日