
大人の誤嚥性肺炎について相談があります。最近、咳や熱があり、誤嚥性肺炎の可能性を心配しています。若い人がかかることは少ないようですが、もしなった場合の影響が気になります。どう思いますか。
大人の誤嚥性肺炎についてです。
27日ご飯粒が変なところに入りかなりむせました💦
その前から風邪気味でたまに咳が出てましたが
この日を境に、咳がよく出るようになりました💦
現在38.1℃あり、咳も結構出ていて、熱やせ気のせいかだるい感じはあります。
微量の痰あり、嘔吐なし、食事は出来てます。
この時点で誤嚥性肺炎だと思いますか❓
誤嚥性肺炎の症状と似てるので
コロナなのか、風邪なのか、誤嚥性肺炎なのか分かりません😔
若い子はならないみたいなんですが
もしなった場合、今後どうなってしまうのでしょうか😰
- はじめてのママリ🔰

まるちゃん
何歳ですか?
ご年配なら誤嚥性肺炎ありますが、若いならならないかと。
陽性者などが周りにいないなら、風邪ではないでしょうかね。

ちの
詳しく無いのですが
19の頃耳鼻咽喉科で誤嚥性肺炎になりやすいから気をつけてと言われたことがあります!
若いからならないとは限らないみたいです!

親ばかママ
誤嚥性肺炎だと40℃近くまで高熱が出たと思います。でも不安であれば受診してもいいと思います!1番怖いのは肺炎からの敗血症なので😓

まるまる
そのあとどうですか?
同じようなことがあったので
気になります😭
コメント