
コメント

はじめてのママリ🔰
熱が下がって、元気にしているようなら私なら様子見します!
うちの子は、基本的に夜中にぐんとあがって、昼間は熱はあるけど、遊べる、食べれる、ことが多いので、子供の様子がおかしくなければ熱が出て、通院してから3日程度は様子見します。(ただの風邪と診断された場合)
かかりつけの小児科に発熱外来があるのでそれにいってます!
すみません!回答になるかわかりませんが、なにかお力になれればとおもいます!
はじめてのママリ🔰
熱が下がって、元気にしているようなら私なら様子見します!
うちの子は、基本的に夜中にぐんとあがって、昼間は熱はあるけど、遊べる、食べれる、ことが多いので、子供の様子がおかしくなければ熱が出て、通院してから3日程度は様子見します。(ただの風邪と診断された場合)
かかりつけの小児科に発熱外来があるのでそれにいってます!
すみません!回答になるかわかりませんが、なにかお力になれればとおもいます!
「総合病院」に関する質問
お子さんが過敏性腸症候群な方いますか? 最初の受診から診断まで、期間や診察内容など教えてください。何となくでも大丈夫です。 娘が度重なる腹痛で1年前小児科受診、過敏性腸症候群疑いで総合病院に回されレントゲン…
次男が新生児聴力検査で右耳が入院中に3回リファーになり、2週間検診でもリファーで県病院に紹介になりました 新生児の聴力検査ではリファーが出ることは少なくないとはわかりつつもまさか2週間検診でもリファーになると…
ご意見お聞かせください 来月、娘が検査で総合病院に行く予定が2回あります。 2回とも注射(ルート)があります、上旬と下旬で。 それは仕方ないことなのですが 別で、5種混合の予防接種を元々来月中旬で予定してましたが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
解熱剤いれて39度5です。
あきらかにコロナが流行ってない時期なら様子見したんですが、途方にくれてます。
はじめてのママリ🔰
心配ですよね🥲
年齢にもよりますが、ずっと高熱だと食べれず飲めずだとおもうので、脱水もこわいので、私ならすぐにでも発熱外来に連れて行きます。
コロナもあり、心配ですが、その他の病気の場合を考えると早めの受診が何よりと思います
ママリさんが、熱以外でいつもの子供の様子と違った点が少しでもあれば、出来るだけはやく受診できるといいですね😭💭🙏
お子さんのお熱、きっと気が気では無いと思います😭お察しします💭
少しでも早くママリさんにも安心がおとずれますように。
はじめてのママリ🔰
行ってきました!疲れはてました🌀🌀🌀🌀やさしいことばありがとうございます。