妊娠・出産 初診で心拍確認済み。CRLとGSの大きさは平均か不明。医師からの説明なし。 25日に6w2dで初診に行って無事心拍確認できたのですがCRL(赤ちゃん?)とGS(胎嚢?)の大きさは平均なんでしょうか?? 赤ちゃんと胎嚢の大きさについて大きめ小さめ何も言われなかったので…😔 最終更新:2022年7月29日 お気に入り 妊娠6週目 6w2d 赤ちゃん 胎嚢 心拍確認 ちゃちゃまる(1歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 胎嚢含めて次の健診時に成長していることが大切なので最初の大きさはそこまで気にする必要ありませんよ☺️ 先生から大きさについて言われなかったのもそういうことだと思います!☺️ 7月29日 ちゃちゃまる はじめてのママリ🔰さん ☺︎ 初診の大きさはそこまできにしなくて大丈夫なんですね🫣 担当の人が凄く素っ気なく、赤ちゃんの心拍もどこか教えてくれず分からなくて、、次の検診で大きさ等言ってくれるの期待します😔笑 7月29日 はじめてのママリ🔰 グッドアンサーありがとうございます😊 先生によっては6wなのに小さいとか不安を煽るようなことを言う方もいますので、何も言われなければ問題ないと受け取って大丈夫だと思います😖 写真見る感じだと卵黄嚢は見えますが胎芽が小さいのか写りなのか見えない気もするので心拍について言われなかったとかですかね…? 胎嚢だけ大きくなって卵黄嚢が見えないと胎芽がいつ見えるのか不安になるかと思いますが、卵黄嚢が見えていれば赤ちゃんも自然と見えるようになるので大丈夫ですよ☺️♡ 大きさについては赤ちゃんが見えだしてから週数通りなのか、遅れてるのか教えてくれると思います! ちなみに私は10wまでは1週ずつ遅れた大きさでしたが現在は週数通りの大きさです! 赤ちゃんも個人差あるのであまり心配なさらずお身体ご自愛ください😌♡ 7月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠6週目・胎嚢・心拍確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・胎嚢・見えないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・胎嚢・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8週目・胎嚢・心拍確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・胎嚢・心拍確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃちゃまる
はじめてのママリ🔰さん ☺︎
初診の大きさはそこまできにしなくて大丈夫なんですね🫣
担当の人が凄く素っ気なく、赤ちゃんの心拍もどこか教えてくれず分からなくて、、次の検診で大きさ等言ってくれるの期待します😔笑
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
先生によっては6wなのに小さいとか不安を煽るようなことを言う方もいますので、何も言われなければ問題ないと受け取って大丈夫だと思います😖
写真見る感じだと卵黄嚢は見えますが胎芽が小さいのか写りなのか見えない気もするので心拍について言われなかったとかですかね…?
胎嚢だけ大きくなって卵黄嚢が見えないと胎芽がいつ見えるのか不安になるかと思いますが、卵黄嚢が見えていれば赤ちゃんも自然と見えるようになるので大丈夫ですよ☺️♡
大きさについては赤ちゃんが見えだしてから週数通りなのか、遅れてるのか教えてくれると思います!
ちなみに私は10wまでは1週ずつ遅れた大きさでしたが現在は週数通りの大きさです!
赤ちゃんも個人差あるのであまり心配なさらずお身体ご自愛ください😌♡