
妊娠13w6dでディズニーシーに行こうとしています。主人のお仕事がこれか…
妊娠13w6dでディズニーシーに行こうとしています。
主人のお仕事がこれからより一層忙しくなることからもう2人で行けるのもラストチャンスということもあり、計画しました。
同じ時期にディズニーに行かれた方いますか?
またアトラクションなどのりましたか?
ちなみに先週の検診では血液監査、細菌検査、エコー、心拍すべて異常なく順調とお医者さんに言われました!
初めての妊娠でわからないことが多く、どこまでしたらダメなのかのボーダーラインがわかっていなくて、つわりも特に辛くはなかったけど、今は全くつわりの症状はなく、元気に過ごせています!
どなたかアドバイスをいただけると幸いです!
よろしくお願いします!!
- Yriii26(6歳, 7歳)
コメント

エリナ
安定期までは何があるかわからないので控えた方がいいと私は思います…
もちろん行って何もなかった方もいると思いますが万が一何かあったらこわいなと💦
そして担当医の許可も必要かなと思います😭

ありさ
私は安定期の春に行ったのでちょっと質問とずれてしまうと思いますが。
旦那さまと二人でしばらく行けなくなりますもんね、行きたい気持ち凄くわかります!
もし、行かれるのでしたら温かい格好やブランケットなどは必須です😌
あとは何があるかわからないので救護室の確認(ホームページや当日の貰えるマップに載ってます✨)
レストランの予約(食事時は混みますので、出来る限り並ばなくてよいよいに是非ともしたほうがいいです😌)
アトラクションはほぼ乗れないと思いますが、船に乗るとかショーを見るとかとても楽しいと思います🎵
あと、アトラクションやミッキーのグリーティング施設に行くときは【ゲストアシスタントカード】が使えるので、利用してください!少しでも体への負担を減らすために。
これも詳しくはディズニーのホームページを調べてくださいね😋
来週は天気良さそうですね☀赤ちゃんのためにも、無理せず楽しんできてください❤
ミッキーに赤ちゃんのこと報告するとお腹なでなでしてくれるかも😆?!
-
Yriii26
詳しくありがとうございます😊!
ぶらんけっと!!😳❤️
考えていなかったので是非とも持って行きます!
救護室の確認とレストランの予約もしておきます!
ゲストアシスタントカードは初めて聞きました!
ホームページで詳しく確認してみます!
ミッキーにお腹なでなでしてもらいたいです😍
是非とも報告してみようと思います!!!- 12月4日

y☺︎b
わたしは15週のときにディズニーシー行きましたよ!!
妊娠中なのでアトラクションは限られましたが、妊婦でも乗って大丈夫なものだけのって楽しめました♡
休憩はこまめにとって無理はせずに楽しんできてください♡
-
Yriii26
優しい回答ありがとうございます😭✨
アトラクションはやはり乗ってはいけないと言われるのでしょうか?😳
休息十分にとって、厚着しすぎ!!くらい着込んで行きたいと思ってました!お医者さんへ許可はもらいましたか?
楽しめたらいいなっ😉
ありがとうございます!!- 12月4日

モカmama
私は行きなれている場所と言うこともあり、よく行っていました(^^)
家族でも行きましたよ。
乗れるもの乗れないものは、ホームページを見ると乗っていますので参考にされるといいと思います(^^)✨
休憩をこまめにはさんで、あれもこれもと欲張らず無理はせず、で楽しめばいいと思いますよ♪
-
Yriii26
わたしも妊娠する前はよく行ってました!
けど、アトラクションに乗ってまわることが多かったので、妊婦さんとしての楽しみ方ができるといいなと思っていたので、ホームページ見てみます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
休息大事ですね♪ありがとうございます!- 12月4日

退会ユーザー
私は、4ヵ月か5ヵ月頃行きましたよ😊
妊婦さんは、乗れませんって表示があるアトラクションは乗りませんでした!
-
Yriii26
やはり乗れませんというのはあるのですね!調べてみます!
わたしも4ヶ月で体調も安定しているので大丈夫かなという考えでいました😊💦
体験談聞けてよかったです☆ありがとうございます!- 12月4日

c*chan
先週17週で、泊まりで2日間両方行きました。
ゲストアシスタントカード、ぜひぜひ使ってください。
あと、レストランはゆっくり食べられるお店はほとんど予約のみでした。
一年くらい前までは並べば入れたお店が、今回は予約のみ~とアナウンスしてました。
当日予約が朝9時からHPであります。
前もって予約も1カ月前から出来るみたいです。
お腹が張ったり痛かったりしたら、車イスも借りれますよ。
私は安定期になってからだったのもあるかもしれませんが、先生に聞いたら張り止めを前もって処方してもらえました。
-
Yriii26
レストランは予約を取ってからにしようと思います(^^)!車椅子も借りれるのはとても心強いですね😳💪⭐️
やはり張り止めはお守りのように持っていたら間違いなさそうですね!!
お医者さんに相談してみます😊❗️
回答していただきありがとうございます😊- 12月4日

まりち
私は12wちょいの4ヵ月の時に行きました\( ¨̮ )/♡
アトラクションは落ちる系は乗りませんでしたが、ぷーさんのとかは乗りました\( ¨̮ )/♡
後期にも行きましたがその時はアシスタントカード使いました☺️💓
-
Yriii26
ぢゃあ同じくらいの時期にディズニー楽しんだのですね☺️
アトラクションも今までは乗って楽しむばかりでしたが、優しめのに乗ったり、パレードなどを楽しめたらと思います😊✨
ありがとうございます!- 12月4日

ちーちゃん
わたしは妊娠3ヶ月の時にディズニーに行きました💓
アトラクションには何も乗らずお散歩の形で行きましたが、やはりすぐ疲れました😂
お荷物は軽く、暖かい格好で行ったほうがいいと思います!
-
Yriii26
3ヶ月ならつわりなども軽かったのでしょうか❓☺️
わたしもです⭐️
ママ思いの優しい赤ちゃんですね✨
疲れたときように小さな椅子を持って行こうと思います!
荷物は体育会系の旦那さんに頼ってわたしは身軽で楽しめたらいいなと思います😜笑
ほんとにありがとうございます!
いい気分転換になるといいなっ🍀- 12月4日

ひち
わたしは先生に相談したら、16週からなら行ってもいいと言われました!
もちろんほとんどの乗り物は乗れませんが、妊婦でも楽しめる方法をネットで調べゆっくり歩いてまわるつもりです!
無理せず楽しんで下さい♪
Yriii26
そうですよね!ありがとうございます!😊
お医者さんに聞いてみてからにしようと思います!
もしそれで控えるべきだと言われた際には、生まれてから家族3人で行けることを楽しみにしようと思います⭐️