![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開後の検診で傷跡の確認がなく、疑問があります。検診後に産院で相談できるか、整形外科受診も悩んでいます。
帝王切開で出産し、先日1ヶ月検診がありました。
内診は子宮のサイズと子宮口の開きだけで、傷跡の確認等はありませんでした。
これって普通でしょうか?
忘れられてる?経膣分娩と間違われてる?とふと思ってしまって…💦
後、帝王切開した傷跡の経過とかで聞きたい事があったら検診終わってても産院を受診しても良いんですかね?
来週予防接種受けに産院に行くので、ついでに診てもらいたいとおもってます。
整形外科を受診されてる方が多いみたいですが、家の近くにはないし、初診から説明するのも面倒だなぁ、と思ってしまって…。
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内診と悪露の話しただけで傷跡の確認した記憶がないです🤔
忘れちゃってるので確かな記憶なく思い出せず💦
傷跡の事で相談に行くのはありだと思います。
産婦人科以外だと整形ではななく皮膚科、形成外科です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも帝王切開でしたが、傷跡は口頭で確認されただけでした💦
1ヶ月検診が終われば、産科は卒業というイメージがあります💦
電話して聞いてみてもよいかと思います!
病院が産婦人科であれば診てもらえるのではないでしょうか?😌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♪
傷跡の事に全く触れられなかったのは、私の方から痛みとか質問とか出なかったから、順調って事なんですかね(^^;
やっぱり1ヶ月検診終わったら基本的に卒業ですよね💦
次に妊娠したらまた子宮の状態とか傷の事とか診ていくって感じなんでしょうか?- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは傷跡が怖くて見れなかったので、テープ貼ってて今痛くないし大丈夫だと思いますって言った記憶があります😅
1人目の時に、手術のこととは違う件で出産した産婦人科に診てもらいたいと電話したら、別の病院でお願いしますって言われました💦
来週同じ産婦人科で予定帝王切開で2人目出産予定ですが、妊婦検診のときは傷のこととか何も聞かれなかったです!
検診自体は1人目のときと変わらなかったですよ。内診グリグリがなかったくらいで🙆♀️- 7月29日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
別の病院で診てもらってって言われたのは、傷の事についてですか?
子宮まで切ってるから、出産後ももっと経過見ていくものかと思ってました💦
来週出産なんですね!頑張ってください!😆- 7月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも2回とも傷口の確認は無しでした!
特に問題ない?って聞かれただけでした!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
傷跡って特に確認ないんですね💦
術後の経過とか細かく診てもらうものかと思ってました。
子宮も切ったところがちゃんとくっついてるか?とかって悪露が特別多くなければ大丈夫って感じなんでしょうか?
皮膚科か形成外科が該当するんですね。勘違いしてました!
ありがとうございます😊